2023.01.02 登録
男
[ 大阪府 ]
旭湯さんをふいに思い出して、ぶらりぶらり。
相変わらず入り口に照明は無くて、肝試しに来てるみたい、サウナは良いのになぁ
入って券売機で入浴券買い、サウナ代買い。
駄菓子屋のおばあちゃんのような柔らかい番頭さん。
晩酌をしてるおっちゃんはおらず、ただ、風呂に入りに来たお客さんばかり。
年寄りから刺青兄ちゃんまで様々。
浴場はこち亀で見たような、昔ながらの銭湯。壁も床もタイル、所々カビてる、まぁ人間もカビだらけだからノーカン
刺青の兄ちゃんとサウナで相席。
きちんと整ってた。サウナ、好きなんだなぁ
狭い5人入れば良いくらいの大きさ
内装は木でテレビ有り、5分砂時計あり
温度は90度、でも体感めちゃ暑い、暑いの気持ちえぇ~
水風呂は14度くらい、マナーもクソも分からないのでケースバイケースで頭まで潜って良さそう、というか死角になってるから潜れる。
狭いけど外気浴も出来て満足~
サウナが人気になるとルールが厳しくなってつまらなくなるかもしれない、キャンプがそうだった。
だから、こういう個人の自由に整える温泉がいつまでも経営できますように。
いい温泉でした
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。