月曜からの大阪での仕事に備え、土曜から大阪に入りました。で、25日土曜のホテルが全然出て空いていない。多分、国立大学入試にバッティングしたせいでしょうね。となると、24時間利用できるスーパー銭湯は、と、調べたら出てきました。なにわ健康ランド湯〜トピア。

予約制の半個室の仮眠ルームを取ると、なんと途中退出も自由。ホテルと変わりありません。

到着し、まずは1番大きい高温サウナへ。80〜90度くらいでしょうか。コンフォート系サウナかと思っていたら、別のところでオートロウリュが始まりました。ツインエンジンでした。その後水風呂14度を堪能し、外気浴。ここは浴場の至る所に整い椅子があっていいですね。1セットでだいぶまどろみました。

その後、国立国際美術館でなんとなくピカソ展を眺め、戻ってきてからの2セット目はメディテーション系サウナ。3段の1番上は寝ている人もいて、自分も真似して見ましたが、時間が立つのを忘れる感じ。その後水風呂を挟み外の外気浴に行きましたが、ちょっと蒸し足りなかったようで、追いサウナでミストサウナへ。普段はヴィヒタをやっているところのようで、香りがとてもよかった。風呂も5種類、檜風呂いいですね。

もうだいぶ日も暮れ、布施の商店街には飲み屋がたくさんあったな、と思い、外に出たら、もうほとんど店仕舞い汗 21時になると昼は活況な商店街がほとんど閉まるので注意です。ただし、健康ランド向かいの焼き鳥屋きったんだけはやっており入店。聞けば店主も湯〜トピアが好きでここに移転したとか笑 布施は東京でいう小岩のようなところらしいです。

街並みも相まって、とても素敵なところでした。明日も大阪の建築を見て、サウナをエンジョイします。

歩いた距離 10km

焼鳥きったん

ビール、鶴橋キムチ、焼き鳥(チーズささみ、ねぎま、アボガド)

選曲のチョイスが40〜50代的にはもうコッテコテにハメてきます。間違いなくいい店ですよ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
2
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.03.03 02:52
1
焼鳥きったんです! サ飯にえらんで頂きありがとうございました!! 今度は湯ーとぴあのサ室で偶然できることを楽しみにしてます!(笑)
2023.03.03 02:52
1
ぶっちーな ぶっちーなさんに10ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!