2023.01.02 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
値段は高めだが、整いスペースが赤坂だと一番よい。
赤坂のサウナが増えたせいか、混雑もほとんどない。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
18時からのロウリュウに間に合う。
女性熱波師さんをみんなが応援して雰囲気よかった。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナ2種類ともよかった。
ロウリュやりすぎると死ぬほど熱くなるので注意。
一点あるとすれば、時計と体重計はほしい。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
沖縄帰り1発目のサウナ。
沖縄ではサウナはおろか、浴槽にもつかれなかったのでとてもスッキリした。
[ 東京都 ]
#サウナ
さすがレインボーということで、熱めでよき
#水風呂
二種類の水風呂。バイブバスのほうは温めだが、使い分けたらよさそう。
#休憩スペース
椅子は多めに設置されており、難民になることなく快適だった。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
最近赤坂にサウナ増えてきた影響なのか、わりとすいててよき。
ロウリュウで初めてマンツーマンになったので、若干気まずかった。ほんとは途中ででたかったけど、最後まで結局いましたw
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
37歳、サウナの日ということで1時間無料で利用させてもらいました。
ありがたい。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
60分二本勝負。
金曜の夜なのにわりと少なめか。
ロウリュウサービスが1時間毎、22時までうけれるようになったのはうれしい。
歩いた距離 0.8km
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
60分2本勝負。
15時前入ろうとすると、10分ほど待ち。
中はそこまで混んでおらず。
映画からのサウナの流れは最高です。
※ブルージャイアントがめっちゃよかった。
歩いた距離 1.8km
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
映画→二代目野口鮮魚店→サウナ
の王道ルート。
日曜日日中ということもあり混んでたので、ロウリュウは避けたことで
休憩難民にならずでした。
歩いた距離 2km
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
土曜日の午前中に利用。
3種類全てのサウナに入れた。
そこそこ人いたが、セルフロウリュウがなぜか貸し切りで満喫。
3セット目の水風呂後に事件発生。
派手に転んで足に怪我をしてしまった。
最後、浴槽に入りたかったが、、あからさまに血が流れているのでタオルで止血して後にする。
そこまで大事にならなかったが、派手にころんだので頭うってたらけっこうやばかった気がする。
サウナは最高なので、これにこりずにまた再訪はします。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
19時のロウリュウに参加。
席が空いている最上段にはじめて座ったが、とんでもなく熱い。
なんとか1セットはのりきったが、これを3セット耐えれれる人はすごい。。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
60分のクイックで入店。
日曜日の18時30分に伺ったが、人は多かった。
やはり土日は朝にかぎる。。
19時のロウリュウに間に合ったが、だいたいイス争奪戦になるので
早めに入って2セット始まったところで、退出させてもらっている。
基本マナー多い人が多いのだが、連れのイスをキープしている輩がいてげんなりした。
施設自体はキレイでサウナもよいです。
歩いた距離 1.1km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
初訪問。
9時前に入ろうとするもイベント中とのことで、10分ほど時間をつぶして入店。
休憩スペースのイスの種類は過去一の多さ。
結局インフィニティチェアが最高。
混んでたが、休憩スペースが多いので、ととのい待ちにもならず快適だった。
ちょっと高めだが、オリエンタルが1時間なので90分と考えたら、赤坂のサウナの選択肢としてはよいと思う。
生姜焼き食べれなかったので、次回リベンジしたい。
[ 新潟県 ]
#サウナ
1段式のコンパクトなサウナ。
皆さん温泉がメインのため、サウナはほぼ貸し切り。
1セット目は100℃ちょいだったが、2セット目は108℃と温度は高め。
#水風呂
雪も降る中、露天エリアにあるのでかなり冷たい。
温度はわからないが、体感はシングル。
#休憩スペース
スペースはほぼないが、入ってすぐに3席ほどイスはある。
外にもベンチあるが、さすがにこの時期はきつそう。
中のイスは、ととのいイスではないが、温泉だとイスもないところが多いので充分である。
翌日も朝風呂とサウナを堪能。
雪が降りしきる中、温泉とサウナを楽しみました。
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
高温サウナは前評判通りさすがの暑さ。
サウナ錦糸町を超える熱さはないと思ってたが、超えてきた。
瞑想サウナは二段目でロウリュウのタイミングで入ったこともあり、10分耐えられず。。
熱いというより痛い、
#水風呂
17-18℃ぐらい。スペースはそこまでないが、普通によき。
#休憩スペース
寝そべるイスを確保できて快適だった
洗い場は間引いてるのか、隣との距離が離れていて席少なめ。ちょっと洗い待ちした。
個人的には不感湯が最高。休憩後に入るとめちゃくちゃ気持ちいい。
漫画も充実しており、ご飯も美味しかっま。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。