2020.01.12 登録
サウナ旅行1日目。ヴァンターからレンタカーでタンペレへ。途中、大学近くのスーパーで水とソーセージを調達。
そしてやっきたカウピノヤンサウナ、全てが最高すぎた。サウナ、湖、外気浴どれも自分が行ったこれまでの中で最高レベル。
スモークサウナは思った以上にアツい。けど快適!ヌシみたいな人がバシャバシャ連続ロウリュで攻めてくる。ロウリュした後に時間差で熱波がくるのが気持ちいい。
あれはなんだろう、対流がいいのかな。煉瓦の輻射熱も気持ちいい。
室内から見えるナシ湖のキレイさ、それが霞むほどの水蒸気が忘れられない。
そしてナシ湖の水温がちょうどいい。この日は20度でずっと入っていられる。水質もキレイ!軽く泳ぎつつ、浅瀬で寝転がるのが最高。
外気浴も最高のロケーション。夏の雲を見ながら、心地よい風。外気温もちょうどいい。慣れてきたらソーセージも焼いてみた。キッチンペーパーが横に置いてあるので、それを巻きつつ手で頬張る。
パッケージのフィンランド語がわからず適当に買ったソーセージだけど、抜群にうまい!
湖畔には寝転がりやすいツルツルした岩。岩さえも丁度いいのか、、と思いつつ裸で大の字になった。
というのを6セット繰り返した。本当は他のサウナも行こうと思ってたけど、予想を遥かに上回る最高さだったので今日はここだけにした。
ここがたった10ユーロなんて信じられない。日本だとこの自由さは実現できないだろうな。。みんなマナーも良いし親切だし、無駄なルールがなくて快適。
まだ初日だけど、フィンランドまで来て良かったとしみじみ思った。
[ 東京都 ]
システムも内装も池袋かるまるに似ているのもあり、どうしても比べてしまう。
タオルは脱衣所内にあったほうが嬉しいなと思ったり、サ室は湿度が高いが故に臭いが気になったりと、細かいところが気になってしまった。
[ 東京都 ]
個室2時間を予約して初訪問。
和モダンな内装で銭湯とは思えない。吹き抜けと観葉植物で開放感もあって素敵。
細かな内装にもこだわりを感じて、かなりコストかけていそう。
まずは共用サウナへ。たまたま3-4人しかいなかったので快適。セルフロウリュと聞いていたけど、スタッフによるロウリュに変わってみたい。中音多湿なセッティングでよく汗がでる。
つぎは個室サウナへ。広めで快適。最初はカラカラだったので、念入りにロウリュしたら徐々にいい感じに。天井が高めだが、アールがかかった天井はよく気流が回るのか、ロウリュすると背中にも熱を感じて熱々だった。
共用サウナは2度入ったが、人が増えてくるとドアの開閉で温度が下がるのか、やや物足りなくなってしまった。そして多湿かつ皆長めにサ室に居るからか、人が多いと汗の匂いが若干きになる。やはりせっかく来るなら個室がいいかな。
値段はたしかに若干高いなと感じるものの、使い方によってはスーパー銭湯と個室サウナの間ぐらいに収まるので、うまい価格設計だなと感じた。
総じて面白い銭湯でした
[ 長野県 ]
念願のthe sauna
一泊二日の一日目は夕方のユクシ。
85度程度なのにしっかり心拍も上がり汗もたっぷり。ヒバのロウリュが最高すぎる。
2段構成のサウナストーンがミソなのかな。
暗いサウナ小屋に窓から光が入り、そこにロウリュの水蒸気がキラキラ舞うのが綺麗だった。
この季節の野尻湖、さすがに寒いかと思ったが3セットもすれば身体が慣れてくる。4セット目の外気浴では自然と一体化する感覚。
サウナに15分ほど入ることを考えると、1.5時間では4セットが限界かな。没入感がすごい。
夕食にLAMPのラム肉も美味しかった!明日も楽しみ!
[ 長野県 ]
90度弱で物足りないかな?と思いつつ、湿度高めのボナサウナでしっかり発汗。
軽井沢だけあって露天の水風呂はこの季節めちゃくちゃ冷えました。落差で整う。
万人向けのマイルド系サウナなのでもうちょいパンチが欲しいなと思いつつ、紅葉みながらぼーっとできた
[ 静岡県 ]
サウナは80度前後だが、背中や座面から熱が出てるので上段に座ると体感は90度。湿度はもう少し欲しい。
水風呂がないのでシャワーでやり過ごす。露天風呂のヘリに座って外気浴。
景色は最高で、人も少ないだけに水風呂がないのが勿体無い!
男
[ 神奈川県 ]
浴場はそれほど広くないものの、あらゆる要素が考え尽くされている。サウナ好きが作ったんだな、というのがよく分かる。ロウリュに特にこだわりを感じた。
・レイアウト
コの字型にレイアウトされ、サウナ室〜水風呂〜整い椅子の導線もスムーズで無駄がない。無駄がないがゆえに、混雑していると人の密集度は少し感じてしまう。
・照明
間接照明中心の暗めのライティング、人が歩く導線のみダウンライトがあたる。サウナ室のハルビアに下からスポットライトが当たっているのも存在感が際立ち好き。
アウフグース中はネオンカラーになったりと、雰囲気づくりが上手い。
・中温サウナ
天井が高い!天井が高いと熱が回りにくいのでは、、と思いきや石を大量に積んだハルビアが2機もあることで、十分暖まる。2機によるオートロウリュもここちよく、部屋が大きくとも十分に蒸気を感じる。プロジェクターで映す焚き火の雰囲気も良し。
・高温サウナ
こちらは逆に天井が低く、排気口の位置もあいまって熱がよく回る。室内の木材は縦貼りで、狭さは感じさせない。
この部屋はなにより強力なオートロウリュ。3段目に座ってロウリュを受けると、さすがに耐えられないほど熱かった…。オートロウリュで追い詰められるのは初体験。
・アウフグース
この日は中温サウナで1度だけ体験。高温サウナでのオートロウリュで追い詰められた後だったので、どんなハードなアウフグースが来るのか、、と身構えていた。
はじまった途端流れるBGM、まさかのスピッツで拍子抜け。そして大判タオルによる、心地よい柔らかな風。この時間の熱波師さんはまだ新人とのことだったので、意図したものなのかはわからないが、追い詰められた後の心地よいアウフグースもまた良かった。
・水風呂
浴槽が深く、身体全体がすぐに冷えるからか13度以上に冷たく感じる。最近自宅サウナばかりだったが、施設の水風呂はやっぱり最高。
・外気浴
外気浴スペースは小さいながらも、インフィニティチェアが敷き詰められている。送風機が天井に回っている心遣いも嬉しい。アウフグース直後には、熱波師さんが外気浴スペースまで来てくれて、ここでも外気アウフグースをしてくれた。
・炭酸泉
通常より高濃度の人工炭酸泉らしい。確かにこれまで見たことがないぐらい泡が身体にまとわりついて気持ちいい。少し温度も低めなので、〆の水風呂代わりに良い。
派手さはないものの、どれもレベルが高く、人気の理由がよくわかった。家の近くだったらめちゃくちゃ通いそう。次は他のスタッフのアウフグースも受けてみたい。
[ 奈良県 ]
なにかと惜しい。
サウナ室は92℃あって利用者少なく快適なものの、湿度がカラカラすぎて心拍が全然上がらない。セルフロウリュできたら…。
プールは水温高めで、こちらも惜しい。午前中は子連れメインなので、ゆったりするのも難しい。
1セットでじんわりリラックスして終えた