姫路キヤッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯
ホテル・旅館 - 兵庫県 姫路市
ホテル・旅館 - 兵庫県 姫路市
・悲しき80度
・和の湯(ぬるい方、月の前半)、
蔵の湯(熱い方、月の後半)ローテ復活。
グルシンスキーです。
年末に蔵の湯を狙って和の湯が当たって以来のキャッスルになります。とりあえず、狙い通り蔵の湯が当たりました。スケジュールは正常化した模様。蔵の湯のボナは結構熱く、深いととのいに期待が高まります。
うむ、やはり蔵の湯は気持ちいい。ほどよい熱さで蒸されます。水風呂も優しい温度で長時間入れるタイプ。ととのいには至らずも、総合的満足度は高い。
さて、ととのいに向けて2、3セット目、時間を長くしてみるも、なんとなく違和感。いつもなら耐えきれず出たくなるくらい熱いのが、無限に入っていられる。15分いてしまい、それでもととのわず。
キャッスルを主戦場とする小職としてはこの違和感に耐えられず、もう1セット。うーん。やはり長く入れてしまう。
そこで入口の張り紙に気づいてしまった。
---quote---
設定温度
80度
---unquote---
小職は目を疑った。
蔵の湯は90度、和の湯は80度だからぬるい。
そう認識していた。サウイキを見てもスペックは
蔵の湯90度になっている。
なんと、蔵の湯が80度になってしまった…
悲しみ。
-----
拝啓キャッスル殿
ととのい椅子は欲しがりません。
和の湯の優しさは肯定的に受け止めます。
なので、せめて蔵の湯の設定温度は90度に戻していただけないでしょうか。
敬具
グルシンスキー
-----
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら