神戸クアハウス
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
・館内着が盗まれる
・レストランでお婆さんが歩けなくなる
・全裸のおじさんが徘徊
(サ室、水風呂は素晴らしい)
グルシンスキーです。
早朝神戸空港発の飛行機で帰省するため、神戸サウナと迷ったものの、久しぶりに天然水水風呂を堪能すべくクアハウスのデラックスカプセルで宿泊です。
サウナの感想は一言、サ室の温度湿度、無限に入れる水風呂も素晴らしい。ただ、宿泊滞在となると様々なドラマがあるものです。
まずは盗難事件から。
空いてきた22時頃にサ室in。3セットを終えて脱衣所に戻ると、カゴの中に館内着が無い。小職は皮膚に直接館内着を着ない主義なので、上半身下半身ともに下着の上から館内着を着ていますが、なんと下着だけが残されているのです。
つまり、何者かが小職のパンツを抜き取って館内着を持って行ったということです。そんなに館内着を着たかったのでしょうか。人のパンツに触れる心情が理解できず、かなり世紀末感のある事件でした。
続いてレストランにて。
神戸ウォーターを用いた鍋、レモネードともに美味でした。食事中に気になったのが、杖をついたお婆さんが帰り際に5-6歩でギブアップし、歩けず座り込んでしまいました。ここまで歩いてきたはずなのだが…玄関まで送り届けたとして、そこからは助けようが無いためでしょう。だれも手を差し伸べられず、入口を塞ぐわ、うめき声のような音は聞こえるわ、なんともいえない状況でした。カオスでした。
館内着盗難で激萎えし、ロッカーの鍵を何度も確認して就寝。カプセルは快適でした。
翌朝、サウナは時間が無いかと思い、洗面フロアで洗顔を試みるもお湯が出ない…なぜグルシンで洗顔しなければならないのか。早朝はボイラーを落としているのか。
こうなったら行くしか無いと、超クイックに1セット、グルシン洗顔も回避できました。しかし、何なんでしょう、全裸のおじさんがロッカールームと浴室の間を彷徨い、館内着を着たと思えばまた脱いで、浴室に入るかと思えばまた戻り、トイレに行くかと思えばまた戻り、脱ぎ、着て、脱ぎ、奇行種でした。何がしたかったのでしょう。気になって全く集中できず…
こんな感じで、もやもや感が残るサ活となってしまいました。クアハウスは日帰り入浴がちょうどいいかな。年内の関西サ活はこれでフィニッシュです。また年明けに来ます!
Пока!
年の瀬に何か災難でしたね。😖 来年はきっといいことがあると信じて良い年を迎えてね🙇♂️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら