サウナリゾートオリエンタル神戸(センチュリオンホテル&スパ ヴィンテージ神戸)
ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市
ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市
・小泉バズーカ(敬称略)はヤバい
・やはりグルシンは素晴らしい
・インフィニティチェアがなくなってしまった
グルシンスキーです。
この日から正月休みに入り、狂ったようにサ活に勤しんでいます。
初日はやはりグルシン!センチュリオン!
16時着で、軽く1セットをこなす。
オートロウリュが無くなったのか、間に合わなかったのか分からないがきにしない。湿度がベストセッティングで、10分でいい感じに。グルシンに浸かる。あぁ素晴らしい。
同志たちはグルシン初だったのか、絶え間なく聞こえる激しい喘ぎ声をBGMに休憩。インフィニティチェアがアディロンダックっぽいものに変わっていた。若干背もたれが足りず頭が不安定だが、ととのい始めたら気にならない。しばらく立ち上がれないレベルにととのいました。
そして17時、この日は素面の小泉殿のアウフグース。人数は6人くらいか、なんと贅沢な会である。記憶は残っていないが、とりあえずウッド系のアロマとスパイス系のアロマで2セット。匂いの雰囲気は覚えているのが不思議である。5感で意識が無くても効くのは嗅覚なのだろうか。
水の量は一杯なみなみプラスちょっと。うむ、このストーブにはこのくらいがベストとみた。足裏に熱波を当てるのもGOOD。そして3発目。アロマ無しでもう一杯。これはマジでヤバかった。
小泉バズーカ(敬称略)と名付けよう。
攪拌無しで強烈なランバージャックを2発。
いきなり強烈なheat waveの不意打ちをくらう。
隣の同志に向けた流れ弾もくらう。
全員分終わるのを待ち、拍手で称える。
ありがとう。
そしてグルシンへダッシュ。
さすがセンチュリオン、6人くらいなら余裕のキャパシティ。90秒で火傷を治療し、ととのいタイムに突入。小泉殿が涼しい風を送ってくれた気がするが、あまり覚えていない。
10分くらいで意識が戻り覚醒状態に。
あぁ、年内にセンチュリオンに来れてよかった。
来年もまたきます!
Пока!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら