さすらいのサウナー

2024.11.29

1回目の訪問

サウナ飯

久々に行ってきましたよ、新岐阜サウナ。
いつの間にかカプセルホテルが出来てたんですね。
これも良かった。

仕事が忙しくて、名古屋到着が22:30。JRで岐阜に向かい、到着は23:30。
いや〜〜っt、こんな遅くてもまだサウナ入れるのかな??
不安でしたが、ここはall nightでサウナopen。

久々の4段、ワイドスペースのドライサウナに入り、「あ〜〜っこんな感じだったっ」と郷愁に浸りながら感動の再会。浴室中央の水風呂も心地良い冷たさでした(体感16度かなっ)。スチームサウナも懐かしい。あまり熱く無いので、私は熱源のそばが好き。それと個室サウナ、私は90度に入り、好きなだけローリューして激蒸しして発汗。そーーだー、そーだ、ここは室内ですけど、ととのいスペースが良いんですよね。「静」と書かれた壁。誰も喋っている人はいないし、整然としているのが好き。

夜中について、1時間半、2:00までサウナを満喫し、カプセルで就寝。
ここのカプセルは他よりマットが深々していて良い。「腰の悪い俺向き」と思っているうちにあっという間に入眠しちゃいました。

さすらいのサウナーさんの新岐阜サウナのサ活写真

マグロ丼

岐阜に着く前の新幹線にて。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,80℃,100℃,90℃,92℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃,8℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!