駿河の湯 坂口屋
温浴施設 - 静岡県 沼津市
温浴施設 - 静岡県 沼津市
駿河の湯、初体験しました。
近くに来ることは結構ありましたが、古い銭湯サウナかな?高いのかな?と敬遠しておりました。
今日も仕事で20:30をまわってしまい、到着時に夕食は無理と判明。
途中のWel-D長泉にある大戸屋にて腹ごしらえ(那須肉みそ炒めが美味い!!)
駿河の湯はこの辺では古い銭湯。
食事会場もあり、三階建。
その3階に風呂とサウナ、あかすりコーナーがあるという老舗。
脱衣所、洗面台、洗い場など、何となく昭和レトロな感じ。
洗い場から風呂にかけては広々。
暖かい外風呂も2つ、ぬる湯(バブルバス)1つ。
奥にサウナと1人用の水風呂(陶器風呂みたいなヤツ)が2つ。
サウナも昭和レトロ感が満載。
ガス式のサウナの背後に比較的小型のTV(小音で音が聞こえるレベル)。
2段で横にやや幅があるものの、6-7人も座るといっぱいかな...。
ヒーターの目の前の上段席がTVも観れて特等席だ。
5分でじんわり汗、なかなか良い。12分計が1回りして退室。
外の水風呂が良い!
15-16度で源泉掛け流しらしい。
何より、空気がうまい、景色が良い!
沼津港はあっちかな....、なんて夜景を満喫。
2時間弱で、サウナは4セット+外風呂(天然温泉 駿河の湯)を10分variants2セット堪能いました!!!
良い施設を開拓しました、また使わせて頂きます!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら