武雄温泉 鷺乃湯
銭湯 - 佐賀県 武雄市
銭湯 - 佐賀県 武雄市
行ってきました、鷺乃湯。
長崎からの帰り道、やはり寄り道するなら武雄温泉。
駅からとぼとぼ歩いて武雄温泉街の楼門に到着。
楼門をくぐると、温泉というか、銭湯が連立している。
その中でサウナを有する鷺乃湯を選択。
サウナ自体は一般的なガス遠赤外線式のサウナ。
しょっちゅう人が出入りするため、入り口付近は温度が下がりっぱなし。
サウナの目の前の席に陣取り12分、しっかり汗をかく。
水風呂や温泉の水質はまずまず。
特に風通しと景観が良い外風呂&外気浴が最高。
季節も春らしく、決して寒すぎない。
周りの銭湯も重要文化財になっており、向こうに見える御船山も雰囲気がある。
いや〜〜っ、良い!贅沢に自然を味わいながら週末を楽しんでいる感が満載。
外気浴も含めて4セット2時間で大満足(サウナは若干物足りないか...)。
740円で十分満足でした。記念に手ぬぐいも買ってしまった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら