沼津・湯河原温泉 万葉の湯
温浴施設 - 静岡県 沼津市
温浴施設 - 静岡県 沼津市
いや〜っ、行ってきました。沼津 万葉の湯。
遂に行ってきましたよ。沼津の万葉の湯。
万葉の湯は沼津インターなどに向かう際にチラチラと見ていましたが、15年以上、いつ行こうかと悩みながら、行かず後家でした。
やや高めの価格設定だったのですが、割引サービス券を貰い、weekdayにサウナイン。
まず、夕食時間終了少し前だったので、食堂で夕食を頂きました。
豚肉野菜炒め(ライス大盛り)、なかなか美味で、量的にもまずまず満足でした。
一緒に一杯やりたいところでしたが、車のため禁!
風呂はなかなか充実しておりました。
洗い場や内風呂が良かったかな。全体に水質は良いです。
高温サウナの温度は結構好きでした (90度)。
1時間に1回のオートローリューは結構熱め風が顔面皮膚に厳しかったので濡れ頭巾を顔まで被せてしのぎました。
使い捨て歯ブラシが置いてあるのも◎。
少し残念なのが、寝湯はあるのですが、どっぷり浸かるやつで、極楽湯にあるうたた寝湯の様なものではないため、あまりととのい難い。ウッドデッキがあって良いのですが、今の気温では2-3分で身体が冷え冷えしてしまいます。
サウナ10分ー水風呂2分ー外気浴5分 x5セット。
少し午前様になって帰宅しました。
レパートリーの1つになりましたが、極楽湯、ざぶ〜ん、レンブラントスタイルに比べると若干割高に感じました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら