レンブラントスタイル御殿場駒門 富士の心湯
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市
行ってきましたレンブラントスタイル
今日は徹夜明け。久しぶりに一睡もできない完徹明けなので、夕方には「早く帰りたい」「早く帰りたい」と身体が叫びもあげていた。
「こんな時にサウナは良くないな...、ご飯だけ食べて早く帰ろ」と、30分の仮眠後18時に仕事を切り上げ、雨の中レンブラントへ。雨なのに今日も駐車場は満席だ。久しぶりに食堂が開いている時間帯のレンブラント。
メニュー豊富で迷うぞ。迷いに迷った挙句、やはり最初から答えは1択、チキン南蛮。
いや〜ボリューム満点だ、しかも美味い。それだけで来た甲斐があった。
「うぷっ」満腹中枢を刺激され眠気が襲ってくるかと思いきや、さっきの仮眠が効いて全く眠気が来ない。「おやおや、俺の身体は何やら温冷交代浴でスカッとしたいと叫んでいるようだ」とわけのわからない独り言を呟き、飯後に600円追加でサウナへイン!
疲れ気味のせいか105度のサウナは普段ほど持たない。8〜10分で退室。
冷水風呂&外気浴メインで4セット。
いざサウナに入ると思っていた以上に身体が回復し、何だかんだ言って夜の10時までしっかり3時間。
「サウナ後はオロポで〆るぞ!」と販売機を見ると、なっ.なんと..ポカリが売り切れ。
仕方なく買ってみたオロナミンCとラムネで、オロムネを作成して飲んでみましたが、これもなかなかオツでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら