極楽湯 三島店
温浴施設 - 静岡県 三島市
温浴施設 - 静岡県 三島市
木曜のサウナ 三島極楽湯 (2)
いや〜っ、行ってきました (3月2日夜の10時〜)。
木曜の夜と言えば、三島の極楽湯。
Weekdayだと言うのに、老いも若いも来てますね。
ここの魅力の一つは深夜0時まで開いている食堂。
やはり今は高知県産の豚の生姜焼き定食ですね。
普段、駒門ICやざぶ〜んで食べている生姜焼きと比較してしまうとややボリュームが少ないので量的な満足感という点では「あれっ?これ本当にライス大盛り?」と言いたくなってしまうが、味は良い。
また人の賑わいを感じたいときに近隣で行ける最高のサウナ。
こればかりは「サウナは1人でととのうために行きたい」という意見もあるでしょう。
普段は落ち着いたレンブラントスタイルを愛用し、週末様に極楽湯をとっておくというのもサウナライフの楽しみ方の1つ。
私は最近、木曜の夜に極楽湯を活用するサイクルがfitしている。
BAYSTARSで例えるなら、週末に今永さん、木曜日は上茶谷みたいな感じ。
ここでととのい効果を上げてくれるのは何と言っても「うたた寝湯」。
水風呂後のうたた寝が極めてととのい率が高い。ぜひ皆様もお試しください。
週末だとうたた寝スペースが埋まってしまっていることも多く、weekdayの深夜はオススメです。
サウナ12分ー水風呂2分ー外気浴+うたた寝5〜10分 x4コース
満喫コースを堪能して、今日も1日が完結するのでありました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら