富士山天然水SPA サウナ鷹の湯
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
いや〜行ってきました。新東名に乗って。
昼飯も食わずに夕飯どきに。
サ飯を期待していましたが、このサウナでは少ししかメニューが無く、残念ですが腹ごしらえ無くサウナへ直行となりました。
洗い場で全身清潔にした後にサウナに入りました。
ズバリ、ここの売りは「高温高湿サウナ」です。
いや〜驚きました。スチームサウナって、これまでは緩い印象をもっていました。
ここは違います。部屋が狭く、4-5人しか入れません。熱々の蒸し蒸しです。
蒸気サウナのすぐ脇に座ると、出るわ出るわ、汗、汗。
部屋に12分計はなく、時間の感覚が無くなります。
自身の感覚+周りの人が出ていくのを見て、部屋を出ると初めて浴場の壁時計で「12分いたのか〜〜」と判明します。ヒノキの匂いが良いです。「サウナにキタ〜〜」という実感が湧くサウナでした。
フィンランド式サウナ(遠赤外線式)も97度の2段サウナ。
TVを見ているとあっという間に10-12分経過してしまいます。
水風呂は13-14度で広め。6-7人はいっぺんに入れるスペースがあります。
結構良かったのは露天のトゴール湯。温度と水質が良く、いつまでも入って痛い感じ。
出た後には肌もツルツルになります。
浴室全体に広く、屋根は高く、私は推しの銭湯/サウナです。
富士には沢山の飯屋さんがありますので、次回はまず近隣で腹ごしらえをしてから望みます!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら