玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
【びっくり日本新記録】
パリオリンピックが今日開幕
各競技も始まり人々は今回どんな新記録が出るか注目の的であろう
そしてサウナ界にも新記録を続けるサウナがあります🥇
四日市駅から徒歩15分ほどにある玉の湯さん
ここのサウナの温度がすごいことで有名です😳
お伊勢参りの後に念願の初訪問
1階は銭湯となっていてここにもサウナがあるが
今回の目的は2階
ここにメンズサウナの受付があります
そこにはお婆ちゃんがいて目の前にいるのに全く気づかずに
「いま入ってきたの?」と確認されたのはご愛嬌😅
シューズロッカーの鍵は自分で管理するシステム
ロッカーの番号はどうする?って聞かれたけど
初めてなので「何でもいいですよ」って答えました😅
しかしながら支払いは近代的にPayPayに対応
1500円を支払いフェイスタオル、バスタオル、サウナパンツを
受け取ってロッカールームへ
ロッカールームに入ると横にある休憩所から漂うタバコの煙🚬
この令和の世の中で分煙とか一切していない😳
しかも自由に吸える無料のタバコも置いてある笑
こういうお店、自分は全然嫌いじゃないです😇
脱衣所には無料のウォーターサーバーもあって安心
★サウナ
知っている人も多いと思いますが
ここのサウナの最高温度は150℃以上(振り切れて計測不能)
ただ、自分が最初に入ったときは136℃でした
そして徐々に温度が下がっていき自分が出る頃には120℃ちょっとくらい
まぁこれでも東京の最強サウナと言われる
レインボー本八幡が最高で125℃なので未知との体験🤣
でもこのぐらいはまだ余裕でした😇
多分人が多かったので下がったのでしょう
2セット目
他に人が一人しかない状態で入ったら140℃でした笑
その後は徐々に上がっていき148℃まで到達
3セット目
誰もいない状態が長く続いて入ったら150℃!!!!
言葉はいらないです、熱いです笑
蒸されてるじゃなく、焼かれてるです🤣
ここまでくるともうアトラクションって感じ笑
めっちゃ楽しい!!!(恐らく脳も焼かれている笑
4セット目
ここも入った時は150℃だったのですが
名古屋場所終わりの力士さんたちが入ってきたら
120℃まで下がりました笑
寧ろここまで温度変化するサウナも珍しい笑
★水風呂
これが地下水かけ流しのオーバーフローでめちゃくちゃ気持ち良い😇
今年入った中で一番と言って良い
★外気浴
露天スペースに椅子が多数あり
空間にこだわりを感じる
何故かベンチプレスもあります笑
雰囲気が今治のナニワサウナにそっくり🥺
(ココも昭和の雰囲気を凄く感じるサウナ)
三重に来た時はまた絶対に来るぜ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら