ヤマちゃん

2024.01.05

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今年最初のゆ〜とぴあ。

仕事が終わって、20時の熱波にギリギリ間に合った。

受付で、カツアキさんに挨拶。

やっぱり、なんか久しぶり感がある。

あれだけ沢山来てたのに先月は、2回しかきてないし。

最近はジムサウナが多かったからなぁ。

20時の熱波は、

小太郎さん。笑顔と元気をいつもくれます。しかも現役高校生、熱波師。

凄い‼️エネルギー不足のおじさん達は、若い熱波から元気をもらってます😄

室温は84度、湿度も充分。

満室のサウナ室で、1人1人大事に熱波を送っている真心が伝わります。

2クール目で、一瞬水分とりますと、どうぞどうぞ😊熱が欲しい欲張りなサウナーは、ゆっくり待ってます。

気がつくと、小太郎さんから
5クール目の熱波を受けている。しかも10回‼️

欲張りすぎたかな。

嬉しくて、沢山熱波をうけました。

小太郎さんは、熱波をうけてヒーヒー悶えているサウナーを見るのが嬉しいとのこと。

根っからのサウナ好きの熱波師ですね😊

水風呂のあと、

外気浴へ。

やっぱり、ここの外気浴は、最高‼️

広い空に浮かぶ月と雲を眺めていると、無心になれます。

そう言えば、 
ここのアウフグースで5クール目まで、最後に残ったのは、初めてかもしれない。

耐熱性あがったかな。


そして、オロポ飲んで休憩してから、

22時のアウフグースへ。

いつものレジェン道の皆さんが、勢揃い。お久しぶりです😊自然とニコニコ笑顔になります。

ファーストフルスロットルゆうすけさんの熱波。
ブロアーか団扇か、選べたので、
ブロアー苦手なので、うちわを選ぶ。
気がつくと、3クール目の最終。最上段に上がりブロアーを受けて終了。

水風呂入ると、
ラスボス師匠やレジェン道の皆さんが、後半も行きましょうと、誘ってくれた。

嬉しかったので、
そのまま、後半もアウフグースをうける。しかも、誘導頂き、最初から最上段。

スマートウォッチの心拍数みると、既に心拍数135😅
無理せず、1クール目で、退出。

耐熱性は以前より上がったけど、
まだレジェン道の皆さんのレベルまで耐熱性は上がってないなと実感😅

それでも筋トレと有酸素運動で、心拍数135から140未満までなら、耐えれるようになった。

毎日、アウフグースを受けられ、広々とした大空の下で外気浴ができる贅沢な施設は、やはり仙台で唯一無二だ。

オロポ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
2
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.06 12:44
1
レジェン道のみなさんの熱耐性は本当に凄いですよね❗ブロアー出ちゃうと、自分も完走できません🤣
2024.01.06 13:12
1
てるぴこさんのコメントに返信

あけましておめでとうございます。ブロアーは風邪が当たっている局面を変えるために、身体を捻ってしまいます😅 団扇かタオル派です😆またご一緒できるときはよろしくお願い申し上げます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!