2023.01.01 登録
[ 京都府 ]
202519
2/17(月)12:00in
3セット
急遽帰省する用事ができ、ちょとだけ時間あったから京都駅からすぐのファーストザサウナへ!
事前予約制はちょっとめんどくさいけど、おかげでほぼ貸切。
湯船があるのもポイント高し。
#サウナ
100度くらいでセルフロウリュ可。
15人くらいは入る大きさだけど、貸切なので贅沢にど真ん中座らせてもらいました(笑)
前情報でスリッパ履かないと足やけどするって書いてあったけど、確かに鬼熱。
セルフロウリュできるけど、一回座ったら熱いからわざわざロウリュしに行かんな(笑)
サ室自体はほどほどに熱く良い汗かけますた!
#水風呂
浴室内がそもそも小さいから動線は良き!
16,17度くらいかな?
こちらも1人で独占できて良き。
#休憩スペース
内気浴のみ。
インフィニティチェアが3つ、ベッドチェアが3つ。
日の光も良い感じに入ってきて、結構好み。
京都駅付近ってあんまサウナないイメージだから、こういうサウナできてありがたい!
また京都駅で時間出来たら来ます!あざました!
男
[ 東京都 ]
202518
2/15(土)19:00in
2セット
恒例の月1テニスが多摩川付近で開催てことで、初ますの湯へ!
これで東京のcocofuro系列は制覇!
ますの湯はサウナ代なし、券売機がIC対応なのがめちゃくちゃありがたい!
湯船は炭酸泉、黒湯と最強の布陣!
ただ、民度はあんま良くなかったな〜。
#サウナ
115度くらいのボナサウナだが、そんなに熱さは感じない。
6人収容と狭めなので、待ちは発生。
運良く2セットとも上段に座れたけど、一生下段だと物足りない気がするな。
まあでも、サウナタダなのはすごいっす!
#水風呂
源泉掛け流しの18度くらいの壺水風呂が一つ。
1人しか入らないので、サ室出るタイミングは結構重要(笑)
ただ、こちらも黒湯で贅沢すぎる。
#休憩スペース
内気浴のみ。プラいすが二つ、ベンチが一つ。
サ室が狭いから難民にはならず。
あんまりこっちに来る機会ないから、今回来れてよかった!
cocofuro3つ行ってみての感想は、かがの強さには脱帽です。(笑)
大阪に最近できたおおみね湯にも行きたい!
男
男
男
共用
男
[ 大分県 ]
202514
2/10(月)10:00in
3セット
今回のメイン目的、寒の地獄!
サウナシュラン2023になってから気になっててやっと来れた!
ほんとは、昨日来る予定だったのに直近の雪のせいでノーマルタイヤだと山を越えれず断念。
諦めきれず、電車とタクシーを使い来ました!
圧倒的今年1位サウナです!(まだ1ヶ月しか経ってない)
#サウナ
120度の暖の地獄!
アチアチすぎるが、薪サウナだからか全然苦しくはない。
スタッフさんが15分に一回薪を追加してくれるから、常にフルパワー!
ほんで、お茶のアロマ水でセルフロウリュもできちゃう!最高かよ!!
#水風呂
これが冷泉(霊泉)
入った瞬間から卵臭がすごい!!
水温は結構低いはずなのに、全く痛さを感じない。
傍から出てる水も飲めて、ガブガブ飲んでたら口から卵の匂いが(笑)
#休憩スペース
外にインフィニティ、内はストーブが着いた部屋でととのえる。
今回は幸運なことに雪が積もってて、初の雪ダイブをやっちゃいましたよ!
雪ダイブ→冷泉→内気浴の贅沢セット!
早い時間だからか全部貸切でもう最高でしかない!
諦めずに来てよかった!!
また、ぜひ来たいサウナです!あざました!!!
共用
[ 大分県 ]
202513
2/9(日)17:00in
3セット
福岡・大分旅行1施設目は大分のドーミー!
まさかの雪のせいで色んな予定が狂いまくったけど、どうにかなると信じてる!
夜ご飯前に1セット、朝起きてから2セット。
今まで泊まったドーミーの中で一番浴室内は小さかったけど、露天風呂がめちゃくちゃ気持ちよかった!
#サウナ
サウナストーンにドーミーインコはおらず。
テレビありの2段。
良い感じ設定のサ!
#水風呂
サ室出て目の前にある動線最高。
この時期に15度の水風呂は結構死にそうになる(笑)
#休憩スペース
外気浴、内気浴あり。
露天にアディロンダック、ベッドチェアとととのいいすの種類は豊富。
ただ、風がめちゃくちゃ吹いてて寒すぎた。
ととのって速攻露天風呂に入るのであった。
男
[ 東京都 ]
202512
2/8(土)21:00in
3セット
朝飛行機が早すぎて、平和島に前乗り!
着いた頃には食事処予約いっぱいで入れず、夜ご飯はなし。
仮眠して、朝2時半から浴室入ったけどさすがに人少なかった。
九州旅行行ってきます〜
#サウナ
ストーンサウナ×1 メインサウナ×2
ストーンサウナは岩盤浴とかで使ってる石がまんま使われてて効能がそれぞれ違うんだろうなて感じ
メインサウナはされほど熱くなく、10分蒸される。テレビあるの嬉しい!トリリオンゲームやってた(笑)
#水風呂
サ室横の動線はバッチリ!
20度くらいでそんなに冷たくないと思いきや、今の温度だと十分に冷たい。
掛け水用?のボタンあったけど、反応せず。
時間の問題?
#休憩スペース
内気浴オンリーだけど、結構ととのいいすは多め。
男
[ 東京都 ]
202511
2/6(木)21:00in
2セット
charaday〜
MLはしましまのバンビ。
小学生みたいに熱いお湯かけあって騒いでるでっかいお兄ちゃんたちいてびっくり!
最近民度低めだね。
とはいえ、サウナは今日もアチアチで最高でちた!
あざました!
男
[ 東京都 ]
202510
2/1(土)14:00in
3セット
お久しぶりのかが!
今日は過去一人多かったのでは?
あのでかサ室がパンパン!
湯船もタイミングによっては、入らない時も。
けど、相変わらずサ室のコンディションは最高!水風呂もキンキン!
今日もあざました!
男
[ 東京都 ]
20259
1/26(日)5:30in
4セット
最近朝ウナをやり出したてことで、頑張って早起きして約2年ぶりのサウナ東京!
メイン→瞑想→ケロ→メイン(アウフグース)
くっそロウリュした後の熱波がまじで熱かった!
朝早くて全然人おらんくてよかった。
おにぎり×2・豚汁のセットが無料で食べれるのもやばい!
ちょっと出てくるのに時間かかったから、時間ギリギリで急いで食べた(笑)
朝めちゃ頑張らなあかんけど、ここの朝ウナ最高でした!
また来ます!
男
男
男
[ 東京都 ]
20256
1/13(月)19:00in
3セット
めちゃ久しぶりのSAKURAへ!
価格上がって中々来てなかったけど、都会の中にこういう温泉あるのやっぱいいな〜(さやの湯も良いけど、ちょっと遠いんよね)
サ室はタイミングによっては混雑。
また来ます!
男
男
[ 東京都 ]
20254
1/12(日)7:00in
4セット
今年初北欧!
初めて靴箱パンパンで、めちゃくちゃ人多いかと思いきやいつもと同じくらいで安心。
相変わらずトゴールが気持ちいい!
第2サウナに久しぶりに入ったけど、たまには良きだな。
今年も月1くらいで来たいな〜
男
[ 東京都 ]
20253
1/10(金)21:00in
2セット
仕事忙しすぎてお久しぶりのサウナは、高円寺のサウナサンデッキ!
めちゃこじんまりとした浴室内。
シャンボディソあり。
カミソリと歯ブラシが無料でもらえる。
時間なく休憩所は利用してないが、リクライニングシートあってゆっくりできる。
#サウナ
90度くらいのドライサウナ。
テレビあり。
ストーブは京都の梅湯に似た形。
オートロウリュがあるらしいが、今回は受けれず。
そんなに湿度ないかなと思いきや、ちゃんと湿度あり。
#水風呂
15度くらいと18度くらい?の2つ。
地味に冷冷交代浴できるの嬉しい。
#休憩スペース
浴室内にベンチが2つ
男
[ 東京都 ]
20252
1/5(日)7:30in
3セット
かが初め!
朝めちゃくちゃ寒かったけど、気合いで来れた。
朝早いのに割と人いて、びっくり!
今年もよろしくお願いします!
初詣行ってきます!
あ、ととろがなんかえもかったです(笑)
男
[ 京都府 ]
20251
1/1(水)12:00in
3セット
サウナ初めはぬかとゆげ!
今回もシアターサウナでサウナのYouTube観ながら蒸された。
この時期は水風呂が湯船に変わってるからありがたい!
ロフトのベッドでととのい。
新年1発目からあざました!また帰省したら来ます!
共用
[ 京都府 ]
1セット
2024170
12/31(火)14:30in
サウナ納めは花ゆうみ。
今年は去年以上にサウナ行きまくったなー!
サウナまとめで見ると、サ活170回の訪問数100施設。ここまでハマれる趣味はないな!
今年もサいこうでしたー!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。