ヒルトップ リゾート福岡
ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市
ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市
朝ジョグからいろいろ用事をこなしてこちらへ
2度目まして 前回は終始ソロ さて今日は❓
先客おひとり サ室に入ると湿度たっぷり
あれ❓こんなだったっけ❓
サウナヒーターがグツグツいってる
この煮えたつ音は⁉️ 前回してなかったよ
誰かロウリュしました❓
ここはセルフロウリュ施設ではないけれど🧐
先客のお兄さん あなたやりましたか⁉️
きっとやりましたよね❗️
まぁ聞ける訳ないけど😅
結果高い湿度の84度 大好きなセッティング
やっちやいかんのよ そんな民度の低いこと
でも仕上がったこのセッティング 堪能するやろ
でもホントにやっちゃったのか 禁断のロウリュ
おにいさんは帰り 常連らしき方登場
サ室ではグツグツ音もおさまり ストーブの金属がチンチン鳴いてる
しばらくするとまたグツグツいいだす⁉️
なんだなんだとストーブ覗き込むが電気配線以外は見当たらない
常連さんと目が合い
『このグツグツはなんでしょう❓』
『どなたかが身勝手ロウリュされたんでしょう』
『一旦おさまってまたグツグツいうのは❓』
『どこかに溜まってた水があるんでしょう』
そういうことかぁ
この方は毎日来てるのだとか 普段はこんなグツグツはいわないとのこと
常連さんはなんでも知っててここの水風呂はホテルのエアコンと連動していて夏の冷房時期の水風呂は16度だが他は22度なんだとか
エアコンと連動してるチラーなんて初めて聞いた
ホテル自体はずいぶん古いからリニューアルはできても箱は変わらないってことか
ここにも夏季限定水風呂があったか
9月からはホテルのリニューアルがあるらしい
今日来れてよかった😊
ここの水風呂とそのフチでの休憩は絶品です😋
やっちゃってますね🤣 まぁ感覚の違う人達なんでしょうね🥲 水風呂は今の時期はずっと冷たいです🧊 2月は冷房の時期ではないので冷たくなかったんだと思います。冷房連動の循環式チラーです。ここの冷たい水風呂を味わうなら夏だけということになりますね😊
水風呂の水は天井から降りてきてるので正解かもですね。サウナヒーターも以前どこかで見かけた電熱線に直接ストーンが接しないように四角い皿?の上にストーンが載ってるやつです。いろいろ調べたら日本サウナというメーカーのものが似てます。ある意味ロウリュ対応型ではあるようですが😥
他にもマルイのカード💳で200円安く入れるとかのお得情報まで教えてくれました。伊達に毎日来てないなと感心しました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら