絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こう

2025.01.31

67回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 2 11分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

仕事終わりにイン
外は少し寒く温まりが上手くいかなかったです
17時でも外が明るくて日が伸びてきたなぁとしみじみ思ってしまった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

こう

2025.01.29

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

休みの日、今日は今日とて2日連続のサウナ

午前中に用事を済まし、アウトレットに寄り、帰りに向かいました
アウトレットの当日レシートがあったので50円引き

今日は風が冷たいので外気浴はどうだろうと思いましたが気持ちよかったです
気温もほどほどだからでしょうね

カレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
17

こう

2025.01.28

34回目の訪問

サウナ:8分 × 3
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

仕事終わりにイン
満席に近く人の出入りが多いせいかロウリュウ時でも熱さはそれほど感じませんでした

外気浴は程よい気温で良かったですが今日の源泉掛け流しの温泉がぬるかったのはいただけなかったです

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
15

こう

2025.01.21

66回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 2 13分 × 1
水風呂:1分 × 2 2分 × 1
休憩:5分 × 3
合計:3セット

休みの日、夕方からのイン
休みの日に夕方から向かうのは初めてかも

当たり前だが、ぬるいとは言っても長い時間入ればほどほどには温まりますね
冬は10分くらいが良さそう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

こう

2025.01.14

33回目の訪問

サウナ:8分 × 3
ミストサウナ:10分 × 1

仕事終わりに今年初の澄流にイン
全てロウリュウにぶつかったが夕方は人の出入りが多い為温度が上がってないのか普通に過ごせました

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
16

こう

2025.01.09

65回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:9→10→11
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

仕事終わりにイン
今年一発目の龍泉の湯のサウナはやはり温い
でも露天とか炭酸泉とか良いとこが多いから通ってしまう
と思いつつサウナはもう少し熱くしてほしいと願ってしまう

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
18

こう

2025.01.06

2回目の訪問

KUU(アウフグース)→ZEN→KUU→ZEN
10→8→8→8

かるまるからのハシゴサウナは年末に初めて行った品川サウナにしました

初めて行ってからまだ1ヶ月経過してないですが新年早々もう一度訪れたかったので

11時のアウフグースに滑り込みで入れました
音楽無く扇ぐのも集中でき良かったです
今回の新発見は壺湯のバイブラが気持ち良すぎたこと
前回は故障かで水温が低かったのであまり気にしなかったですがずっと入り続けたい気持ちよさでした

家が近かったらメインサウナになるだろうと思いつつこれからも月1で通いそうだな感じました
今度は泊まりサウナしようかな

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 13.7℃
23

こう

2025.01.06

25回目の訪問

ケロ→岩→岩 all6分

泊まりの締めサウナ
7時にイン
少し遅かったのでアウフグースには間に合わず

いつも通りハシゴサウナするつもりなので軽め
今回はケロや薪を多めに入りましたが改めて岩も良いなと感じた締めサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 25.5℃
20

こう

2025.01.06

24回目の訪問

岩(アウフグース)→薪→ケロ→岩

泊まりサウナ恒例深夜のサウナ
仮眠をとり24時近くに浴場へ
ちょうどアウフグースやるタイミングだったので参加
最後ら辺は痛み以上熱さを感じました

世間は明日から仕事初めなのか日曜がいつもこうなのか分かりませんがアウフグース後はどこも空いていた感じです
ケロと岩は独り占めになってました

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,90℃
  • 水風呂温度 14.8℃,24.8℃,5.8℃
46

こう

2025.01.05

23回目の訪問

サウナ飯

岩→ケロ→蒸→薪→蒸→ケロ→薪
3→5→5→10→5→8→12

休みの日、サウナ始めは泊まりサウナでかるまるへ

結局サウナ納めはクリスマスイブの酒々井の湯楽の里でした
そこから少し忙しいのもあって約2週間ぶりのサウナです

着いて早々薪サウナの抽選があり並びましたが定員割れで先着順でした
2回目もそうだったので最近はこんな感じなんですかね??

岩サウナに入ってすぐアウフグースの為の換気が始まり、ケロサウナへ逃げ込みました
サウナ始めとしては幸先が悪い

でもここからはいい感じでした
蒸サウナもそんなに並ばず入れたし薪サウナも2回入れたのは大きいです

後はいつもの泊まりルーティンで少し寝てから深夜サウナを楽しもうと思います

麻婆豆腐定食

とろろ定食と迷いましたがこちらも間違いない

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,90℃
  • 水風呂温度 26.6℃,6.6℃
14

こう

2024.12.24

12回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

仕事帰りにイン
夕暮れ時の富士山を見ようと行ったが少し暗くなりすぎてぎりぎりシルエットが見れた感じ

やはりここのサウナでは整いやすい
何だかんだで一番合っているのかな

今年のサウナは後1回行ければいい感じです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
16

こう

2024.12.22

3回目の訪問

昭和遠赤→蒸喜乱舞→手酌蒸気→瞑想→戸棚蒸風呂
7→7→8→8→8

休みの日、3月ぶりに来訪
日曜日でもあるがQR決済のキャンペーンやってるしイイかなと

サウナ室は言わずもがなどれもイイ感じ

今回は使いはしなかったけどリクライニングシートがついた休憩室できてたのは長居するには持ってこいだと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,108℃,105℃,75℃
  • 水風呂温度 8.8℃,18.8℃
21

こう

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

禅→空(アウフグース)→空→禅
8→16→8→8

休みの日、QR決済のキャンペーンをやっている東京へ
候補はサウナ東京も入ってましたが新規開拓でこちらを選びました

こじんまりしてますが両サウナ室も落ち着きがあってイイ
屋上の露天も開放感があってイイ感じでした
難しいだろうけど自分的には空が直接見えるところがあったらなお良かったです

ただ、結構狭いので夜とか土日の人が多い時はかなり過ごしづらそうかなと思いました
あと自分の見落としかもしれないですが宿泊者以外ラウンジが無いところですね
着替えた後少し休んでから帰るっては出来ない

とはいえ総合的にはかなり満足しました
値段もほどほどだし会計もスマートにできるしサウナの良さは詰まってるのでサウナ好きにはもってこいの場所だと感じました

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,90℃
  • 水風呂温度 17.6℃,6.9℃
21

こう

2024.12.15

64回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:9分 × 2 10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

休みの日、家での用事で遠出出来なかったので昼間から向かいました
土日の混んでいる日に行くのがすっごく嫌なんですが年内に行ける日も限られてきたので行ける隙間は狙っていこうかなと思ってます

今日の場合は混んだはいたけどギリギリ許容範囲内てな感じ
全てのセットで難民にはならずに済みました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
9

こう

2024.12.10

32回目の訪問

サウナ:8分 × 3
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

休みの日、今回は珍しくうすい駅から歩いて向かいました
12時に着き、ロウリュウ途中から入室
こないだ行った柏すみれに比べたらかなりマイルドだし、今日は我慢できそうな感じ
外気温下がったからですかね??

外気浴もちょうど良い感じ
ただ、足裏は結構冷たさを感じました

この季節は昼間がいいですね
夜だと寒すぎて外気浴どころじゃなくなってしまいます

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
17

こう

2024.12.02

63回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

休みの日、散歩しながら向かいました
前回マナー悪すぎる人に出会ってから少し行くのを躊躇っていました
今回はそんな人は居ずに快適に過ごせました
天気も良く平日昼間は人も少ないので気持ちよかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
8

こう

2024.11.26

8回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ:6分→7分→6分
ミストサウナ:10分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

ずいぶん久しぶりに来たと思ったら1年ぶりくらいでした
近くの系列店の佐倉澄流に行くことが増えて、似てるところもあり、わざわざ行くほどでもないと思っていたりいなかったりでした
1年行ってないと色々と変わっていて、サウナ室の照明が暗くなってるし、外気浴スペースはデッキが出来て、良いアップデートしてると思いました

サウナは相変わらず熱く、ロウリュウの時間に被ったので長くは入れませんでした
ロウリュウ時間は佐倉より短いけど熱さは佐倉以上に感じました
熱いのがそこまで強くないので自分には佐倉の方が合ってますがまだ新しいし広いので過ごしやすい点はこちらが良いなと思いました

天下一品 柏店

ライス定食(こってりMAX)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
24

こう

2024.11.21

31回目の訪問

サウナ:8分 × 3
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

最近じゃ珍しい早番だったので仕事終わりの明るい時間にイン
しかし向かう途中で結構雨に降られたので失敗したかも思いましたがまぁ、入ってしまえば関係なし
雨の中の外気浴も程よく気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
16

こう

2024.11.18

30回目の訪問

サウナ:8分 × 3
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:仕事帰りの澄流は久しぶり
夜はやはり人は多いのでサウナの温度はほどほど
外は寒いが外気浴が捗りました

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
21

こう

2024.11.14

62回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:人の出入りが少なかったせいかここにしては良い暑さが感じられました
が、すっごいマナーが悪い人がいたのでモヤモヤして過ごしました
スーパー銭湯所以の出来事でしたね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9