電気湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
サウナ:7分、7分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
【関東サウナ旅(ほぼ東京)DAY3-2】
本日の2軒目は、今回の旅のメインイベントである電気湯へ。
『電気湯に行く!』をベースにプランを練っていたんです。かなりグダグダではあったけど笑
映画『PERFECT DAYS』を観て、去年のサウナ旅の時にも候補に挙げてたのだけど、大寒波の影響で断念していたので、1年越しのリベンジ!
入ってすぐに、番台のお姉さんと常連さんに声かけてもらって、ホッコリ。
いいな〜。こういうの求めてたんだよな〜。
その後、脱衣所に行って感じたある違和感…
浴室に入ってそれは確信に変わりました…
「映画で役所広司が入ってたの女湯側だ!」笑
撮影の時の光の具合で、女湯側が選ばれたとのこと。
これは聖地巡礼達成でいいのかしら?と、勝手に不安になりながらも、お風呂とサウナを堪能。
サウナ、レベル高くない?
ほのかにいい香りするし、ストーブの上のやかんで湿度も絶妙だし、かなり好きなんだけど!
それに、水温計が壊れたままの水風呂もほどよく冷たくてNEW KAWAIIと思います!笑
ととのいイスは脱衣所にあるため、借りたバスタオルでしっかりと体を拭いて、いざ休憩。
ちょうどエアコンの前で温風が体に当たりポカポカで、マジで意識飛びました。気持ちよかったな〜。
浅草で福ちゃんのやきそばも食べれたし、プチPERFECT DAYSを満喫できました。
当たり前のように、またイキタイ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら