むされぱんだ

2023.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

今年から記録をはじめます。
初めての人に向けた記録です。

今年の #蒸始め は西の聖地へ。
噂の水風呂を求めて初湯らっくすです。
結構皆さん「MAD MAX」ボタンを押すのかなと思っていたらそうでもなく、恐る恐るボタンをポチッ。
脳天をぶち抜かれ浴びながら魂飛んでました。せっかく行ったので、3セット全部押しました。

浴槽は深く、水面と底とじゃ水温の差があるように感じました。
冬のサウナは足元がすぐに冷えてしまうので入り過ぎには注意です⚠️
普段深い水風呂に入り慣れてい人は、足を曲げるなどしたがおすすめです。※個人の感想

ドライサウナは1時間に1回アウフグースがあるのでバタバタ場所取りしなくても大丈夫でした🙆‍♂️

メディテーションサウナはセルフロウリュができ、いい匂いが溢れていました🙆
外に水につけてあるヴィヒタがあったのでその水が使われているのかなと?※初めてヴィヒタを見たので匂いがヴィヒタなのかはわかっていません。

脱衣所口、メディテーションサウナ前には天然水があります🙆‍♀️

初めていく人はコースによっては脱衣所からの流れが複雑だから、スタッフの話しをしっかり聞きましょう⚠️

2階には食事コーナーと休憩室があります。年始ということもあり、人は多かったですが、朝使われているヨガスタジオ?も解放されておりしっかりゴロリできます!

食事コーナーには500円600円のオロポが2種類👀
自分で作るタイプです。
500円はオロナミンC、ポカリ缶1本ずつ。
600円はオロナミンC2本、ポカリ1缶。
100円の差ならお得と感じて600円の方を注文しました♪
食事はおせちがまだお腹の中にいましたがいい匂いが溢れていたのでついつい“元祖”麻婆豆腐を。
ドラマ「サ道」で出てきたやつです。
味は四川風と書いてあったような気がしますが、花椒、山椒が少し効いてる味でした。油が非常に多かったので健康を気にする方は気をつけてください。
私はしっかり飲みました。美味しかった🤤

あとはデトックスウォーターなども無料で飲めます。

1年のいいスタートになりました🤤

元祖 麻婆豆腐

サウナあとにはピッタリ!熱々辛くて、オロポと交互にごくごく!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!