天宿の杜 桂月
ホテル・旅館 - 山口県 美祢市
ホテル・旅館 - 山口県 美祢市
らかんの湯を彷彿とさせる施設がありました!らかんの湯行った事ないけど!どうも。殿、ご乱心です。
先日、山口県のサ室で隣に座った地元の若いお兄さんがサウナ情報を教えてくれたので来ましたが、いやいや予想を越えてきましたわマジで。お兄さんいい施設を教えてくれて有難う御座いました。
サ室が露天にあるしか調べず突撃。1番風呂ならぬ1番サウナを頂きました。サ室は7個の7名座れる分かな?木の椅子が置いてあり部屋の中心にタワーストーブが置いてある造りです。入室したと同時にソロ状態なのでセルフロウリュをする。サ室の温度は高くないもののアチアチのアチ状態が襲う。セルフロウリュ出来る施設ではかなり熱さや痛みを感じる方のサ室だと思います。即発汗し窓の外を遠く観ながら黙々と蒸され耐える時間でした。
サ室目の前に水風呂。少し硫黄の匂いがしたので源泉を冷やしているか天然水か地下水なのか、まろやかなで気持ちよく浸かれる水風呂でした。
水風呂の目の前にインフィニティチェアがあり最短導線で有難い。インフィニティチェアに腰掛けると鳥のさえずりや虫の声が聞こえ目の前は絶景の山を展望出来る。本当に贅沢な景色でした。もう少し秋になると綺麗な紅葉を眺めれるのだろうなぁと思いながら久々にととのいの気分を味わう事が出来ました。
利用者はほぼ若い方でしたが、ロウリュしていいですか?と声掛けしてくれるので気持ちよく蒸される事も出来ました。
脱衣所にはウォーターサーバーとお洒落な冷蔵庫があり、冷蔵庫の上段はご自由にどうぞとこれまたお洒落な容器に入ったオレンジジュースがある。中々に濃厚でカラカラな身体に染みるー!
日帰り入浴で1800円は安くはないですが納得のクオリティやサービスでした。
サウナ:8分 × 3
水風呂:40秒、1分、1分30秒
休憩:8分 × 3
合計:3セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら