殿、ご乱心

2023.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

遠方の同期が遊びに来ていたのでお互いに休みを取り福岡を満喫しました。中々にいい年した男1人で行くと通報されそうだなぁと半ば諦めていた好きな文字でチュロスを作ってくれる今中々に流行りのお店に行けて大満足。しかし文字を考えておらず、イニシャルにするかどうしようか悩んで、サウナの文字にしてもらいました。可愛かったのでプロフィール写真にしましたが、インスタでメンションをするとメンションを返してくれたのですが、丁度福岡でSnowManのコンサートをやっていた事もあり、SnowManの推しチュロスに挟まれるサウナというお店側も全くもって想定外であろう控えてほしいだろうという構図になっておりました。空気は読めないタイプです。どうも。殿、ご乱心です。

あの頃のテキサイ出身なもので、前置きが長いのです。毎度毎度しばしお付き合い頂けましたら幸いです。

早速本題のサウナへ。同期と1年以上ぶりに会いましたしサ活でござやす。実は照葉スパリゾートは2020年のサ活元年に最初にサ活した場所、サ道部発足の地です。残念ながらその後コロナ禍突入の為ソロ活ばっかりになったのですが、という思い入れのある施設です。

靴箱のキーが施設全ての精算に使うシステム。すごく便利でした。

早速体を清めサ室へ。サ室の上段に入口がある為、いい意味で言うと熱が逃げやすい為苦手な方に良い作りなのではないかと思います。広さも十分にあり、他の方とあまり密着せずに蒸される事が出来ました。

水風呂は27℃と17℃の2種。迷わず17℃へ浸かりクールダウン。サウナ初心者で水風呂が苦手な同期は27℃でゆっくり浸かってクールダウンしていました。

休憩は露天へ。椅子2脚のみですが、タイミングが良いのか3セットとも座れました。平日でしたので利用客も少なく、ゆっくりできました。

2セット目は薬草サウナへ。スチームサウナのような感じで、そこまで温度は高くないのを湿度でカバー。良い感じに発汗しながら蒸される。仄暗い部屋でテレビもなくほぼ無音なので割りと寝そうになりました。

サ飯は珍しく館内で!迷いながら鶏モモ肉!んまーでした!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

モモ肉の鉄板

サラダに小鉢もありバランスよくたくさん食べれました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 27℃,17℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!