元おひさま

2024.04.02

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサウナはこちら。
12号線を通る度に気になってました。

サウナ:高10分、岩20分、高11分
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:7〜10分 × 3
合計:3セット

三笠の道の駅で人気の焼き鳥を並んで購入してからの訪問。
サウナは高温サウナと岩盤浴(ミストサウナ)の2種類あります。

高温サウナは3段造りで20人程度座れる広さ。
温度は82度で湿度も平均的にあります。
テレビと12分時計あり。
温度は低めですが、湿度しっかりあるので気持ち良い汗をかきました。
背中側から外の光が差し込んできて雰囲気も良かったです。

岩盤浴も10人以上のスペースがありました。
受付で100円払えば敷くタオル貰えますが、JAF会員証提示で無料で貰えます。
温度は52度で、ヒバで造られているらしく気持ち良い匂いと空間です。
高温サウナのテレビの音が少し聞こえる程度で静かなのも良いですね。

水風呂は木造りで大きく、足伸ばしても4人は座れます。
温度は16〜18度でちょうど良く、長く入れてしっかり冷やすことができました。

休憩スペースも充実しています。
内湯にデッキチェア2つと木のベンチ2つ。
露天に寝られる椅子2つとデッキチェアもありました。
暖かくなってきたので外気浴もしやすくなって良かったです。

お風呂も寝湯が8人入れる長さで圧巻でしたし、天然温泉でリラックスできました。

館内を散策したらリクライニング室やお休み処など湯上がりにゆっくりできるスペースも多く、長くいられる良い施設でした。

元おひさまさんの三笠天然温泉 太古の湯のサ活写真
元おひさまさんの三笠天然温泉 太古の湯のサ活写真

久慈咖喱

梅酢スペアリブと春クレソンのコルマカレー

評判通りめっちゃ美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 52℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!