富嶽温泉 花の湯
温浴施設 - 静岡県 富士宮市
温浴施設 - 静岡県 富士宮市
富士山登ってきました。
ツアーの一環で帰路の道中で温泉に入られたのでサウナ利用しました。
2泊3日お風呂入られなかったので最高に気持ち良かったし、サウナもこだわっていて良かったです。
サウナ:ド8分、ロ9分
水風呂:2分 × 2
休憩:6分、8分
合計:2セット
サウナは3種類あるようですが、ツアーで時間制限あったので2セット利用。
まずはドライサウナへ。
広々空間で30人は余裕で座れそう。
テレビあり、12分時計あり。
温度は92度くらいで湿度もあるのでしっかり汗かきました。
12時頃でしたが、誰もおらず広々空間を独占できました。
露天スペースに新設されたらしいログサウナへ。
薪サウナで、スタッフが裏に常駐してるみたい。
温度は95度くらいで湿度もしっかり。
薪の芳ばしい香りを嗅ぎながら、暗く隙間から入る光のみの空間で、落ち着くリラックス空間でした。
水風呂は内と露天にもあります。
どちらも富士山の伏流水とのことで水質の良さを実感できます。
内は出て右側にあり。
大きな水風呂で、鹿の湯の水風呂を大きくしたイメージ。
詰めたら10人くらい入れそう。
温度15度くらいで水質良いので長く入っていられる。
外の水風呂はログサウナの隣にあり。
こっちは1人用で温度も15度くらい。
変わらず水質良いので気持ち良い。
休憩スペースも充実していて、内湯にデッキチェア、露天にベンチやインフィニティチェアもあります。
天気も良かったので開放的でインフィニティチェアでととのいました。
高濃度炭酸泉や変わり湯もあり温泉も充実していて長居してしまいますね。
薬草釜風呂に入られなかったのは残念でしたが、思いがけず良い施設に出会えました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら