2022.12.31 登録
[ 北海道 ]
感動。
本日は大喜湯昭和店へ。
ローカル銭湯価格、490円とお手頃だが、価格とは比例しない素晴らしい作り。久しぶりレベルの高い合格点を超える感動を終始オールウェイズ出してくれるものだった。これは過去トップ5に入り込んでくる。
まず、温度調節可能なシャワー。そして内装はリニューアルされたからか、とても綺麗。内風呂で湯通しをした後、露天風呂にあるサウナへ。
なんとサウナは2種類あり、まずは遠赤外線の方へ。収容人数20人は優に入れる。とても広々としており気持ちよかった。白樺の木とヴィヒタがある事で香りもバッチリ。
2個目のサウナは、なんとセルフロウリュ。そしてガラス張りで外を眺められる。ロウリュ後の熱さは来るものがある。。
水風呂は3人入れるほど広い。
これは無心になれる水風呂だ。
露天の湯船は44度と高め。アッツアツの風呂は、なんか、、、
いいいいんだ。
[ 北海道 ]
レベルの高い合格点を超える水風呂をオールウェイズ出してくれる。ここの水風呂は最強だ。ちょうどサウナでコナンがやってて、事件の真相がわかるまで入ってると、限界に達して水風呂で整った。きよらの水風呂は異常に冷たいが、膜が張る。これが、
なんか、、、、
いいんだぁ
[ 北海道 ]
やはりレベチだ。
サウナも、水風呂も、外気浴も、全てが膜で包まれているような心地よさ。
ここには格別の整いがある。
レベルの高い合格点を超えるシャワーの強さ、綺麗さ、脱衣所の広さ、ロウリュの間隔、水風呂の温度をオールウェイズ出してくれる、ここが小金湯だ。
2週間ぶりのサウナ、ガンギマッタ。
[ 北海道 ]
人生2回目の訪問。
今回は、前回とは違う和の方のお風呂だった。
全体的にコンパクトな作り。
サウナ室もプライベートサウナのようなコンパクトさ、ロウリュはいっぱいの柄杓をかけるだけで死ぬほど熱かった。水風呂は露天にあり、とても冷たい。コレはハマる。
久しぶりに3セットした。
最後は水風呂で締めた。
[ 北海道 ]
気になっていたキトウシの森きとろんへ。
一言で言うと、完璧。
サウナ東京のようにゲートシステムがあり、いざ浴場へ。
まるで高級ホテルかのようにひとつひとつ区切られたシャワースペース。石造りになっているのが、高級感を生み出している。
refaのシャワーヘッドが細かい毛穴汚れまでしっかり落としてくれた。
内風呂で湯通しをした後、サウナへ。
なんとサウナは2つある。
まずはセルフロウリュのサウナ。室内は暗く、3段構造。ロウリュをすると一気に熱くなり、ドアの開閉をしても全く熱が逃げない。凄い。
もう一つはオートロウリュ。なんとHarviaのサウナが2つあり、下から上まで石がビッチリ。こちらはロウリュ後に熱が上に上がってくる感じをモロに感じることができた。クソ熱かった。
水風呂は16度前後。どうやら説明を読むと、飲めるらしい。流石に飲まなかったが。笑
整いスペースも2つある。屋内の整い部屋と、外気浴。どちらも別々の良さがあった。
こちらもまた冬に来たい。
p.s.
サウナ室から見える田園の絶景が何とも言えなくて、素晴らしすぎて、
なんか、、、、、、いいいいんだ。
[ 北海道 ]
待望の白銀荘。
サ道で見ていたので、よりテンションが上がった。
サウナ室は、普段とは違う熱に包まれており、入った瞬間に、あ、違うなと感じた。今日は2セットだったが、2セット目もすぐに汗が出てきた。
水風呂もバイブラなしのキンキン。
ただ、外気浴に整い椅子がないのだけ心残り。
冬の雪山ダイブをしにまた来たいと思った。
そして久々のマッチ。完璧だ。
日焼けが痛すぎる。それだけ。
[ 北海道 ]
ひっさしぶりの来店。
なんといってもここは水風呂が良い。
外にある上に、透き通った泉質、まるで温泉旅館の部屋風呂のようなコンパクトな石作りの水風呂。
強いて言うなら、整い椅子が少ないくらい。
たまにいつもとは違うサウナに行くと、その場所ならではの整い方が出来て、違いを感じることができるので、
なんかぁ、、、、、、、、いいいぃんだぁ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。