まるまる🐶

2025.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

19~21


まさかの追加3セ😳
夜の宍道湖眺めて窓からの風にやみつき🤤


サウナ:9 8 9
水風呂:0.5 1 1.5
休憩:9 8 8
合計:3セ⁉️


四季荘を後にして次に来ますのはホテル一畑。
明日は大山登山の予定やから明日は入る予定無し。
でもサ旅におけるノルマ、最低3件回りはクリア👏
電車とバスの本数少ないから何回も調べてた🥹
17に松江帰ってきて、そこから軽く夕飯食べたいから30分調べて、今日の昼間に見かけた満天にいくことに。
ところが準備中ってなっててどうしよーって思ってたら、これまたすぐ近くの雰囲気いい居酒屋、「雷神」あったら入ることに!
・のどぐろの一夜干し(あんま味しない)
・やまめの塩焼き(これが1番美味かった)
・干しニギス(のどぐろと同様)


松江宍道湖温泉駅のすぐ裏にホテルあった。
思ってる倍綺麗ねんけど‼️
入るなりいい匂いするし余白の使い方とかがカンデオズに似てる。
日帰り入浴やのにたいそうに案内までしてもらってと思えば、カードキーいるタイプ(余計にカンデオズ感ある)
ぼくも将来ホテル作りたいな。


タオル、バスタオルは使い放題。
浴室は非常にコンパクト!
ここで衝撃の事実。
外気浴ゾーンがない。。
あるのは水風呂前にあるちょこんとしたイス二脚のみ。
これはやばい。
とりあえず1セこなす。
時間帯的に今から暗くなるところでちょうどよかった。
非常に眺めがいい🌃
ここでもカンデオズを思い出す造りやなと思った。
ただ残念なんが、窓ガラスの真ん中だけが色違うのとガラス自体が綺麗ではない点。
水風呂はコンパクトながらキンキン🧊
脱衣場にあるホシザキの給水器もキンキン🧊


3セ目の時に気づく。
サ室入口扉の後ろにある小さな窓をのぞくと、めっちゃええ風入ってきてて‼️‼️ってなる。
縁にタオル敷いて夜風を浴びる。
これはたまらん気持ちいい🤤
まじでこれやってみてほしい。
これがあるからまた次来たいって思えたレベル。
ほんまは4セ行きたかったけど、時間の関係あるしそもそも入りすぎやし!

まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真
まるまる🐶さんのホテル一畑のサ活写真

居酒屋 竹る

醤油ラーメン・白いか・さきいかの天ぷら

昨日見つけて来たかったエモ居酒屋🏮味は普通やった。笑 旅館から5秒のとこ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!