アウトドアサウナ in Metsa
その他 - 埼玉県 飯能市
その他 - 埼玉県 飯能市
週末昼 人出中
「きっと、僕らがここにいて」
飯能駅からバスで向かう。
心なしか、以前来たときよりもメッツァ行きのバスに乗る人が多い。
みんな、アウトドアサウナに向かうのかな? サウナTシャツを着てきたことが誇らしさと照れくささの間で揺れる。
メッツァに着いて、湖を背中に左のレストラン方向よりさらに奥に進むと、アセマサウナとテントサウナのアウトドアサウナたちが僕らを待っていてくれている。
アセマサウナはさすがの馬力で、しっかりと蒸してくれる。
なにより、サウナ中に窓から望む湖の水面に揺れる陽光は忘れがたい。
テントサウナは両方同じものだが、70〜90度の中で揺れ動く温度も愛らしいし、薪を入れる作業が楽しめる。
ロウリュをしたあとに立ち上がると、とんでもない熱波を感じられる。
ハッカ油入りの水風呂に飛び込み、湖を全身で受け止めながら休む外気浴。
今はもう9月だけれど、真夏よろしく太陽が照っていた。
去年も今年も、きっと望むような夏にはできなかった人が多いだろう。
けれど、あなたがそこにいる。それだけであたたまるなにかがあるはずだ。きっと、僕らがここにいて、それで照らされるものもあるはずだ。
9月のきっと最後になる夏の日の真っ青な空に飛行機雲が描かれていった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら