とりこだま

2024.06.17

2回目の訪問

サウナ飯

宮崎のお気に入りサウナ再訪の旅3軒目

先ほどの青井岳温泉のサウナのテレビ
ローカル番組でちょうど湯之元温泉あたりの高原町を取材していました
その中で気になった霞神社へ
高台の立派な神社、山すぎてまさに景色が霞んでる

ちょっと登山気分を味わってから湯之元温泉へ
高濃度炭酸泉(冷)が目玉!
サウナもいい塩梅の温度と湿度です🥰
シャワーで汗を流して、高濃度炭酸泉へ
いい冷たさ😇
じっくり浸かって肌は炭酸でぶくぶく☺️
肌がすべっすべになるので、毛穴大掃除されていることを実感できます💕

今回はサウナゆっくりめのスケジュール
行きたかった観光地や、びっくりするくらい美味しくてお手頃な飲み屋さんを楽しめたチョイ旅でした

とりこだまさんの湯之元温泉のサ活写真
とりこだまさんの湯之元温泉のサ活写真

炭酸泉で炊いたおにぎり

念願の!!うっすら緑色でモチモチ💕ごま塩がニクイ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
2
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

とりこだま とりこだまさんに37ギフトントゥ

観光絡めたお気にサ旅楽しそうです🚗💨 自分もサ旅のときは疲れ残らないようにサウナは軽めに2、3セットで済ませますね! 宮崎はほんといい施設多い♨️
2024.06.18 19:56
1

ありがトンございます♪今日は朝から眠たかったです🤣宮崎の水、良いですよね🥰
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!