絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヘビー・ウェザー

2023.11.11

1回目の訪問

ドーミーインはサウナ推し

自分がサウナ好きになったのはドーミーインからだったりする…そして、立派なドミニスタでもある

ホテルのサウナとしては立派な100℃超え、水風呂は13℃とハード設定

体調イマイチなこともあり短めに2セット

ここのドーミーは温泉もなかなか良いです。しっかり暖まって終了

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
23

ヘビー・ウェザー

2023.11.03

1回目の訪問

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

良くも悪くもテントサウナ

テントサウナは輻射熱があるので、場所によってはスネや正面の肌がアチアチ
木の椅子もあついのでマット持参が、オススメです

マナーの悪いジジババが居なくて良い反面、ウェイ系が現れたりするのでそのあたりは当たり外れあります
ただ、施設自体は良いと思いました

気温、日差しがちょうどよく、4セット目でベストととのいが得られそうな瞬間ウェイ系だったのですが…3セットまでで十分気持ちよくなりました

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃,18℃
19

ヘビー・ウェザー

2023.10.30

4回目の訪問

寝不足はととのいの敵

カプセルルームがいびき魔神の近くで、持参耳栓+備付のヘッドセットの二重防音でも戦えず。ほぼ寝てない状態での朝ウナ

新旧2つのサウナルームで8分くらいに軽く2セット
ととのいよりも眠気が来て、何しているのかわからない状況でした

朝ごはんも辞めて、東京駅でおにぎり買って、新幹線で入眠して帰ります…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ヘビー・ウェザー

2023.10.29

3回目の訪問

サウナ飯

上野の夜から、ととのいのプレゼント

Basserオールスタークラシック応援帰りの上野下車。北欧泊。
夜の北欧は素晴しい。サテラシーの高いサウナーに囲まれて、ドライサウナで10、12、12の3セット
外気浴は寝そべりよりも椅子が良かった。トゴールの湯に煌めく証明を半眼で見つめながらイキました

レストランは常に行列のため断念、富士そばでミニカツ丼セット。

名代 富士そば 上野店

ミニカツ丼セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,112℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ヘビー・ウェザー

2023.10.22

2回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

大垣サウナのサウナ室はやはり素晴しい

本日は8、8、10分の3セッション
14時頃インしたときには混んでましたが、その後はすき気味に
常連さん多めでしたが、気持ち良くサウナを終えられました。気持ちいいー

若鶏の唐揚げ

期待した程ではなかったな。しょうが焼きにすれば良かった

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
23

ヘビー・ウェザー

2023.10.01

1回目の訪問

会社の後輩のサウナーにオススメされて初訪問

割りと空いてる?のが高評価です(時間によるか)
サウナ室は広々で上段は90℃超えるくらいでしっかり熱くて気持ち良い。テレビ有。
水風呂もゆったりスペース。15.5℃くらいですが、私はゆっくり入れるのでこれくらいが好きです。なお、水流はありません
混んでなかったので、外気浴スペースも余裕ありでした

炭酸不感湯が人気で激混みだったので入れなかったのが残念。気持ちよさそうでした

総じて高評価です。もう少し近所なら通いたい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
23

ヘビー・ウェザー

2023.09.30

19回目の訪問

逃したととのいは大きい…

久しぶりの開店1番の朝ウナ、しっかり3セット
3セット目はサウナ室最上段で、少し頑張って追い込み、水風呂でしっかり冷やして、お気に入りのととのい椅子も確保!
気温もちょうどよく、風のコンディションも良し、日陰で眩しくもない!
これはベストととのいの予感…

でしたが、となりの親父のいびきがうるさく、ととのいベストタイムを逃して退散…

その後、塩サウナでお肌スベスベになって、休憩スペースで気持ち良く休めたから良しとします👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.5℃
23

ヘビー・ウェザー

2023.09.18

18回目の訪問

雨に打たれながらの外気浴
洗濯物干しっぱなしに気づき、諦めのととのい

中下段8分、上段10分、上段10分の3セッション

混んでいたけど、気持ち良くととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.3℃
17

ヘビー・ウェザー

2023.09.15

1回目の訪問

昭和ドライ系しっかりサウナ

小さいサウナ室はMAX96℃くらい、だが出入りで温度下がって86℃くらいかな

キャンプで食事の準備あったりで、慌ただしくショートコースで2セット
水風呂は地下水でキンキン、外気は綺麗な白山の空気で完璧!ととのい椅子あれば最高ですが、ロケーションの勝利。晴れてれば星空も見えます!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13.5℃
24

ヘビー・ウェザー

2023.09.10

17回目の訪問

2日連続ホームサウナ

3セッション+1塩サウナ
今日は子供連れ&学生軍団で動物園のような騒がしさで残念。だけど、皆色々な楽しみ方があるのがサウナの良いところ

ちなみに、昨日の体感通り、サウナ中は喉が楽
温めると喉が広がるし、水風呂中も息が通って気持ち良い

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,96℃
  • 水風呂温度 15.8℃
20

ヘビー・ウェザー

2023.09.09

16回目の訪問

コロナ療養後初サウナ
ホームサウナの花しょうぶへ
3セット(最後はアウフグース)でととのいました

〜ここからは完全に個人の印象〜
後遺症で2週間以上空咳が続いていたのですが、サウナに入ってる間は完全にストップ。息苦しいこともなし
その後、エアコンの効いた空間に行くと戻ったので、治ったわけではないですが、サウナの効力は喉に良し、と思いました

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.8℃
28

ヘビー・ウェザー

2023.08.20

15回目の訪問

サウナ飯

ホームサウナでサクッとリフレッシュ

いつもより少し遅めのホームサウナ
今日体調?暑いから?サウナ室に長く居れない感じだったので、塩サウナからスタート
その後は通常サウナで6分→8分→11分
最後はサプライズアウフグースで「ブラックキャット(支配人?)」のブロワーでやられました。水風呂も気持ち良かったのですが、ココ最近は整いイス不足が目立ちます。洗い場イスで休憩して終了

1時間程度のクイックコースで、リフレッシュ出来ました

ソフトクリーム

暑いですからね、最高

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
22

ヘビー・ウェザー

2023.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

スパ・アルプス最高

ここの水風呂は気持ち良すぎる、適度な湿度のあるサウナ室もたまらん
外気浴だけは残念だけど、そんなことはどうでもいいくらい最高です

3時間コースでしっかり4セット楽しみました

刺身定食

富山の魚、美味い

続きを読む

  • サウナ温度 99.4℃
  • 水風呂温度 17℃
36

ヘビー・ウェザー

2023.08.06

14回目の訪問

休憩中に寝落ちした

リサイクルショップに不用品持ち込んだら、査定が1時間待ち→サウナチャンス

3セッションこなし、最後はサプライズロウリュに当たりました(ラッキー)
スタッフは「脚を怪我している」とのことで、ブロワーを使ったアウフグース(?)でした。しっかり決まったのか、水風呂後の休憩イスで一瞬寝落ち。これはこれでいい。

真夏は外気が暑くて嫌ですね、不感湯が欲しい。せめて夜サウナだな…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ヘビー・ウェザー

2023.08.02

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

トントゥ抽選会で入浴券が当選したので、半日有休取って、14:30頃にイン!
初めてのウェルビー今池。結果的には最高に整いました

まずはドライサウナ12分→水風呂1分→外気浴
次は水風呂のあるサウナにちょっと入ったり、湯に使ったりウロウロ…してたら、15時からサウナヨガなるものがスタートとのこと。
もともとヨガやってみたいと思ってたのでコレはチャンス!(もちろん本当のヨガとは別物だろうけど…)でサウナ室にイン!
意外と気持ち良く、20分置き一回8分の3セットを全参加
女性のスタッフなので、サウナパンツ着用とのこと。知らずに1回目ノーパンでした、スミマセン…

このあと休憩挟んで、16時からのアウフグースに照準を合わせる。5分ほど前にサ室に入りベストポジション確保
しっかり扇がれて、汗だく、心拍数も上がって→水風呂→休憩。チェア取れなかったけど、寝湯でとろける整い。事前のヨガも効いてるかもしれない、ホントに疲れが取れた。サウナヨガあなどれません

平日の空いてるウェルビー良いです。好きです

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
25

ヘビー・ウェザー

2023.07.23

13回目の訪問

サウナ飯

メンタルスッキリサウナ!

応援しているスポーツチームがうまく勝てないモヤモヤを汗とともに流してきました
3セット目はサプライズロウリュに当り、スタッフがタオルでアウフグース
最後にガッツリ熱くなって、ホントにスッキリできました

ただ、夏場はととのい椅子で日焼けしてる人が居るので、ととのい椅子不足により洗い場椅子休憩を強いられました…最後、ココが残念ポイント…

揚げ茄子梅おろし蕎麦

さっぱり旨い

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ヘビー・ウェザー

2023.07.08

12回目の訪問

我がホームサウナなのに久しぶり

先月は、サウナフジ、大垣サウナ、かるまるなど、有名サウナばかりのサ活でしたが、7月は安定のホームサウナスタート
土曜日のこの時間は滅多に来ないのですが、混んでますね…私は(誰でもと思いますが)空いてるサウナが好きなので、ヨクナイヨクナイ

3セッション→炭酸泉→休憩スペースでリラックス
花しょうぶは休憩スペースが心地いいのですよね…

ですが、子供ぎゃん泣きでこちらもムムム

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ヘビー・ウェザー

2023.06.25

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナは軽めに2セッション

岩サウナは7:00からアウフグースしてるのね。2巡目で入れたけど、あえてパス
アウフ後の湿度あるサ室へイン、ケロサウナにも入ってスッキリ

朝カレー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

ヘビー・ウェザー

2023.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

憧れのかるまる。妥協なきサウナ

初めてなので、岩サウナ→ケロサウナ→薪サウナと巡る
噂の水流のある水風呂は強烈に冷える!冷冷浴でさらに冷える!けど、今日の体調的には少しきつすぎると感じ2回目までで止めました
不感湯の使い方とか色々研究の余地アリです

最後、今日一番気に入った薪サウナでゆっくり暖まって、〆水風呂の4セッションで終わり

明日の朝サウナも楽しみです

選べるアイス(バニラ&チョコ)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,16℃,7.5℃
28

ヘビー・ウェザー

2023.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

有休取って、琵琶湖2日目の釣りを早々に諦めて帰路へ…
時間もあるし、道中には大垣サウナがあるじゃないか。ということで平日昼から大垣サウナへイン!

相変わらずサ室は素晴しい。
114度の高温なので、8、8、8の3セット
水風呂とのセッティングであまみバキバキになりました。気持ちいいー!

常連のおじさん達はなかなかの生態。反面教師として素晴しいです。勉強になります。食堂でも煩いし(笑)

生姜焼き旨し!

豚ロースの生姜焼き(セット)

旨い!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
38