14:00イン
悟り開きました...

オートロウリュサウナは20分刻みで3分ほど送風とロウリュが来てアツアツになります...
ロウリュウ中はもちろん熱いですが、終わったあとも
ロウリュのノズルから水がチョボチョボ出てくる(仕様?)ので、じわじわ温度が上がって最高でした...
まだ新しいので、木の香りと寺っぽいBGMで悟れます...
個人的にはここが一番熱かったです...

セルフロウリュサウナはキャパが4席しかなく、こじんまりとしてますが、その分集中出来て良かったです...
薪サウナなので香りも良かったです...

スチームサウナは視界が悪くなるくらい蒸気がすごくて良かったです...
めちゃくちゃ熱いわけではなく、しきじの薬草サウナより1、2段階優し目で入りやすかったです...
それでも熱いには熱いので、キメられます...

水風呂はシングルと普通のがあるのですが、シングル派です....
ただシングルは場所がオートロウリュサウナ寄りなので、セルフロウリュサウナとか使うときは場所が離れているので注意です...

外気浴スペースは神でした...
高崎の景色を一望できるスペースで、椅子の数も多くて難民にはならなそうです...
(もっと人気出たら怪しいですが)

サウナは全種類レベル高く、夏の終わりの積乱雲を眺めつつ、悟りを開くことが出来ました...

ギョーザ・サウナスキー(1996~)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!