那珂川清滝
温浴施設 - 福岡県 那珂川市
温浴施設 - 福岡県 那珂川市
「新設蒸気風呂と自然の緑に癒される週末節分サ活」
ここ最近週末もレベル高い福岡市内の都市型サウナで癒されるも、どうしても自然の緑の癒しが欲しくて…
気温が低く悪天候が続く中、落ち着いた曇りの日曜日に朝イチで福岡市内から近く自然が堪能できる那珂川清滝へ久々に訪問!
温泉旅館な雰囲気が良くインバウンド含め利用客が多い施設ですが、やはり朝イチはそこまで多くなく快適♪
Refaシャワーで身を清め、よもぎの変わり湯で緑を堪能したら、求めていた露天エリアの緑を!
すぐ目の前に広がる森の木々と流れる滝を眺めながら入るボーッと入る温泉の気持ち良さがたまらな過ぎる!
やはり日本人なんだなぁとしみじみ感じながら湯通しして、露天エリアの中央階段を上がった先に新しくできた蒸気風呂へ。
カーテンを開けて中に入ると、よもぎの良い香りが漂う。
広々した対面座面で右奥にスチームが発生する熱源がある。
大きな窓ガラスからの採光が入るも、不定期に発生するスチームでよく見えず。
天井が高い造りゆえ蒸気が降りない足下が寒いのが難点ですが、利用客がいないタイミングで立ちサウナすれば天井近くに溜まった熱い蒸気を堪能できる!
サウナ室を出て側に水風呂はないが、冬場なので自然の冷たい外気浴でクールダウンもたまらない。
2、3セット目は遠赤外線サウナへ。
薄暗い照明で雰囲気が良い。
温度計は90℃足らずながら湿度高めでテレビを見ながら汗をしっかりかけるので充分。
セット間湯通しで下段でも時間をかけてしっかり身体を温める。
サ室を出たら2つの水風呂!
気候変動を受ける水風呂ゆえに、温度が下がる冬場で特に露天水風呂が少し温度が低い。
那珂川の水質良い天然水で身体をしっかり冷やせるのならどちらでも文句なし!
休憩は露天エリアで外気浴!
イスが増えたのが嬉しいところ、蒸気風呂横の森の側にあるイスへ座りたくなる。
滝が流れる音と森の自然によるマイナスイオン効果で誘われていく…
滝と那珂川の緑に癒され、ととのった〜!
お腹も空いた正午に退館し、無料シャトルバスで大橋駅に戻ったなら場外サ飯!
節分なので恵方巻きをサ飯にしようかと思ったが、夜買って自宅で食べるとして…
お気に入りの焼肉屋、炭でやくばいにてビールと七輪炭火焼肉定食ランチでお腹も満たされる♪
仕事等のストレスという鬼は外に、自然のサ活で福は内に2月も頑張れる!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら