天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃
ホテル・旅館 - 富山県 富山市
ホテル・旅館 - 富山県 富山市
『富山市内の高級温泉旅館風穴場サウナ』
【2020年お盆北陸サ旅2日目③】
金沢プチ観光を終えて富山県に到着!
たまにはホテルのベッドでゆっくり休みたい…
ということでホテルの中でも温泉やサウナに力を入れているドーミーイン系列の和風プレミアムホテル天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃にチェックイン!
館内は高級温泉旅館風ビジネスホテルといった内装で床は畳。
部屋内も全て引き戸の和風でお風呂はなんと檜風呂!
サウナーでなくとも間違いなく良い宿泊先です。
浴場に入り、アロマのシャンプーで身体を清めて温泉に浸かる。
檜風呂や半露天もあるが、いずれものぼせてしまうほど熱い。
身体が温まったところで2つあるサウナのうち低温のミストサウナに入る。
温泉で火照った身体とミストの組み合わせで良いサウニング。
サ室を出て関心したのが導線。
かけ湯あり、サ室出てすぐに水風呂。
ととのうための椅子が4つもあって素晴らしい。
さすがサウナに力を入れているビジネスホテルだ。
水風呂の温度は18°Cぐらい。
岩に囲まれており、たまに水が出てくる感じでよく冷えている。
休憩は近くの椅子に座る。
本当は半露天にある椅子での外気浴を狙っていたんだけど、若者たちの団体が占拠…
そのうちチャンスが訪れる。
浴場に誰一人としていない時間が訪れたのだ!
日帰り温泉もやっているが、サウナ利用客は特に少ないようだ。
2、3セット目はいよいよ高温サウナに入る。
2段のテレビがある6人ぐらい入れるこじんまりとしたサ室内。
温度計は100°C近くまであり、ストーンに熱せられて湿度も割とあって発汗は良好!
貸切状態をいいことにタオルで1人アウフグースをして楽しむ(笑)
サ室を出て水風呂にしっかり浸かって冷えたなら、半露天にある椅子で外気浴!
椅子の真上にあるスピーカーからヒーリングミュージックが大音量でかかる。
近くの横断歩道の音が聞こえてきて、おそらくこの音を打ち消すためなんだろうなと勝手に解釈。
すると風が気持ち良く吹き込んできて…
街中サウナ特有の雰囲気で、ととの…わず!?
福井、石川の素晴らしいサウナで立て続けにととのい過ぎたからかな?
それよりも、人がいない時にプライベート空間でサウナを自己流で楽しめたことは新たな発見だったかもしれない。
サ飯は近くで有名な焼肉ハウス大将軍でビールと焼肉と奮発!
ホテルに戻り、無料夜鳴きそばも頂いたりする…
今日は明日からの北陸サ旅後半戦のための一旦リセットということで。
こちらに宿泊した真の理由は明日の朝に有り!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら