畑冷泉館
銭湯 - 福岡県 豊前市
銭湯 - 福岡県 豊前市
「畑冷泉館2DAYS〜豊前で過ごすボクの夏休み〜」
サ友:九州サウナーの皆さん
お盆期間中に大垣や富山、神戸といった名水地の数々のサウナを巡ってきた。
その上で畑冷泉の名水が凄過ぎることを浸かった瞬間に分かり、福岡県にある嬉しさと夏の期間限定でしか体験できない貴重さが身に沁みて…
1日目
畑冷泉館通常営業8月最後の週末、名水を堪能するべく土曜の朝から来ていた。
ドライサウナはサウナストーン増量で火力アップ!
午前中は最高94°Cまで上がっていなかったが、それでも熱くて汗ビッショリで長くサウナに入っていられず。
主役の畑冷泉をゆっくり楽しむために、芯からしっかり温まってありがたい!
サ室を出た後はお待ちかねの畑冷泉!
見た目からも違いはもちろん、名水ハンターとしては浸かれば分かる水質の素晴らしさ!
地中を掘って出た水ではなく、隣の水神社から掛け流しの自然水であるということからも、まさに神秘の水風呂に違いない。
服に着替えて縁側で外気浴!
のどかな豊前の風景に癒しと夏を感じ、仕事のストレスや疲れも消えていく…
サ飯は畑冷泉茶屋あんくるで畑冷泉を使ったチキンカレーとアイスコーヒーで体内外まで畑冷泉で満たされる。
館内奥の休憩所で昼寝したり、偶然したサ友と話しているとあっという間に時間が過ぎて閉館時間へ。
クーラーがなくても風が通り、涼しく過ごしやすい九州サウナーの集い場になってるなぁ。
その後は近くのらんまるさん宅にホームステイさせていただき、宅飲みで畑冷泉の名水水割り焼酎等で酔い楽しい時間を深夜2時頃まで過ごしてゴロン♪
2日目
日曜朝らんまるさん宅で目覚めてから、畑冷泉館の開館10時にイン!
ミストサウナは低温ながらも、定期的なフィーバータイムで湿度高く汗ビッショリ!
実は館長と話して黒いバケツを置いていただけたのだ。
このバケツに蛇口水を溜めて、座面の汗を流して清潔にし、さらに湿度アップ効果も狙える。
なので『汗流し床ロウリュ』と呼び、今後定着させたい!
お昼過ぎ偶然したサ友の皆んなで、うみてらす豊前に行き、サ飯に地魚ミックスフライ定食が旬の鱧づくしでお腹いっぱい大満足でした!
畑冷泉館に戻ってからも閉館時間までサウナと畑冷泉を楽しみつつ、奥の休憩所でサ友たちとゆっくり過ごす♪
合間に畑冷泉を使ったかき氷、閉館後も出店のピザをいただきながら、畑冷泉館に来れるラストチャンスに夏休みが終わるような名残り惜しさを感じていました。
…ですがなんと、来週末9/2と9/3に臨時営業を行うので行ける方は是非!
今週末ご一緒した皆さん、ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら