ととのったっき〜

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

『玄人向け山口お寺の鎌倉時代の激熱石風呂体験』
【山口サ旅②】
ついに念願の阿弥陀寺にて毎月第一日曜日限定で行われる鎌倉時代のサウナ石風呂の初体験レポ!

6月第一日曜日の午前11時、ととのいさん運転車で山口県防府市の少し高台にある東大寺別院阿弥陀寺に到着。
アジサイが有名で開催中のアジサイ祭り目当ての人で境内は賑わうも、参拝せずに九州サウナーたちはもう一つの有名なスポット石風呂へ!

昭和な休憩所小屋と併設する、大きな岩組みで上部が土壁でドーム形をした日本古来の歴史が感じられる外観。
薪代300円を納めれば誰でも入ることができるが、それなりの準備が必要!
まず、服を着たまま入るので汚れても良い長袖長ズボン、靴下着用の服装が好ましい。
次に着替え場所の小屋ですが、荷物を一時的に置いておく簡易的な造りなのでご注意を!
汚れて良い服装で来て、必ず着替えの準備することがベスト!
またお風呂はなく簡易的なシャワーが2つあるだけなので、終わった後に近くの温泉に行くこともセットで考えた方がいいでしょう。
水分補給の用意も忘れずに!

さて、本題の石風呂ですが、用意された毛布を羽織り、小さいドアを開けて屈みながら内部奥へと進みます。
中央はドーム型でゴザが敷いてあり、詰めて8人座れそうな広さ。
中央で立つことができる高さですが、とにかく激熱で座ったまま耐えるように毛布に包まりお尻もガード!
温度計はなんと140°Cで、肌剥き出しだと刺すように熱い!
しかし熱源はどこにも見当たらず、まわりを石が囲むだけ。
実は朝早くから内部を薪で温め、まわりを囲む石がサウナストーンの如く温まった余熱の輻射熱で温まるのだ!
さらに床ゴザ下に敷かれた石菖効果で、身体の毒素が抜け病気の治療のような普段とは違う良い汗で服がビッショリ!
2セット目、毛布を被らず入ってみたら、激熱が意外にも心地良く感じる。
それでも長く入れずフラフラで出る!
ちなみに18時まで入れますが、日が経つにつれて温度が下がり、夕方になると温度が80°C近くになるそうです。

玄人サウナー向きな理由としては、水風呂がなく服を着たままのシャワーも小屋の導線上難しいので、外気浴でクールダウンするところです。
それでも森の中に囲まれた中での休憩は…

まるで森林浴のようで、心身ともに整った〜!

次の施設へ行く体力温存のため2セット終えて着替えた後、休憩室にて石風呂内で吊るして温めていた塩なしでいただける美味しいゆで卵をいただく。
これまでのサウナ体験とは全く違う石風呂体験の余韻に皆で浸っていました…
玄人サウナーならば是非とも体験して欲しい!

ととのったっき〜さんの東大寺別院阿弥陀寺 石風呂のサ活写真
ととのったっき〜さんの東大寺別院阿弥陀寺 石風呂のサ活写真
ととのったっき〜さんの東大寺別院阿弥陀寺 石風呂のサ活写真
ととのったっき〜さんの東大寺別院阿弥陀寺 石風呂のサ活写真
ととのったっき〜さんの東大寺別院阿弥陀寺 石風呂のサ活写真
ととのったっき〜さんの東大寺別院阿弥陀寺 石風呂のサ活写真
ととのったっき〜さんの東大寺別院阿弥陀寺 石風呂のサ活写真
ととのったっき〜さんの東大寺別院阿弥陀寺 石風呂のサ活写真

中華そば 紅蘭

チャーシュー麺

下松牛骨ラーメン発祥の人気店の絶品ラーメン!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.06.06 09:26
1
月一限定とはかつてないレアサウナですね!140℃ですか…。服着ないと火傷しちゃいそうな🔥
2023.06.06 12:12
1
ささ湯さんのコメントに返信

ほんとレアサウナです!サウナと呼ぶべきかどうかですが…。慣れても服着用必須ですね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!