ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
「ウェルビーに引きこもりSAUNAを楽しむ」
トントゥ抽選会で当選したサウナチケットを握りしめ、朝からウェルビーにフリータイムで満喫♪
先日の静岡サ旅を終えてから、ととのいではなくサウナそのものを楽しむことに意識を変えてのサウニング。
自身の1日許容範囲内9セットを3回に分けて3つのサウナ、2つの水風呂とアイスサウナ、ととのい山もしくはととのいスペースと自由な組み合わせで入る。
MUSIC FOR SAUNAに耳を傾け、ドライ気味ながら適度なオートロウリュ、そしてロウリュイベントでアロマの香りも楽しむならメインサウナ。
時間を気にせずゆっくりサウナの熱やセルフロウリュの蒸気を楽しむフィンランド人スタイルなら森のサウナ。
外の暖簾で窓外からの光を遮り、個室で1人静かにほうじ茶の香ばしい香りを楽しむのならからふろ。
いずれにせよ熱さではなく汗の出方の頃合いで出ることに。
水風呂はウェルビー福岡最大の魅力である3°Cのグルシンでキンキンに冷える!
もしくはその後に森のサウナin15°Cの弱冷水で末端冷え性対策に手足を水面から出すスタイルで身体の中心部のみを冷やす。
そして今回はじっくり冷やすアイスサウナを有効活用!
湯船がない冬場の難点解消する方法として、最終セットを水風呂ではなくアイスサウナに変えてみた!
水風呂だと急激に冷えて体温が上がりにくいが、アイスサウナであれば冷やした後にゆるやかに体温が戻るので冷え過ぎない。
退館後は冷たい外気でアフターととのいも楽しめるでしょう。
良かったらお試しあれ!
休憩は新設ととのい山で背中のザラザラで人工ながらもある意味自然を感じて寝転ぶもよし!
ととのいスペースでインフィニティチェアやデッキチェアに寝転んでMUSIC FOR SAUNAを聴きながら…
丸一日ウェルビーでたっぷり、ととのった〜!
昼サ飯はオロポと厚切りカツカレー!
食後はコワーキング兼カフェスペースで唯一寝るのに適したロッキングチェアで一眠りzzz
合間にアイスコーヒーで喉を潤す♪
リニューアルしてからというもの、福岡サ旅観光スポット的な位置付けで以前のようなネカフェに近い要素がなくなって正直なところ長居には適さなくなった。
ただ休憩スペースの中央円卓は福岡のサウ仲間が集まってサウナ談義をする場として有りなんじゃないかと妄想してしまう。
夜サ飯にラピンクルタとベトコンラーメン!
最幸の組み合わせで〆て大満足!
サウイキさん、トントゥくださった方々ありがとうございました!
博多に帰省して来ました!明日、初ウェルビー福岡しようと思ってます♪博多区に子ども時分住んでたのに今は東京の人 サウナの道に早く入ればよかったなあ(^^) ととのったっき~さんの入り方参考にして楽しんで来ます🎵
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら