ととのったっき〜

2021.11.22

2回目の訪問

サウナ飯

「ハード朝ウナ/ととのったっき〜流サ旅 実行編」
【2021秋大成 静岡サ旅⑥】
富士山の恵みを活かした高クオリティなビジホサウナの昨夜の感動から快眠で早朝浴場へ!
茶シャンプーで静岡満喫しながら身を清め、富士山の伏流水を使った心の湯、露天のお茶?の緑の変わり湯で癒されたらウキウキ気分で溶岩石サウナへ!

2段座面のコンパクトなフィンランド式サウナは今朝も熱々のストロング!
溶岩石効果で熱圧も顕在でマットも熱々!
温度計は114°Cまで上がり、テレビを見つつもすぐに汗だく!
ハードセッティングなサウナは短時間でサクッと仕上がるからいいですよね!
女性側にサウナがないのがもったいなく申し訳ない。

サ室を出たら水風呂!
軽い富士山の伏流水は今朝もキンキン!
温度計を見ると12°Cまで下がってる!

水風呂を出たら露天のラタンイスで外気浴!
御殿場のヒンヤリした澄んだ外気でさらに体感が下がって気持ち良く誘われる…

高クオリティサウナでバキバキに、ととのった〜!


サ飯は館内のレストラン富士山の頂きますで朝食バイキング!
ドリンクバー付きで種類も多くて特製カレーもあって美味しくてサ旅の醍醐味を満喫♪

玄人サウナー好みなセッティングで高クオリティかつコンパクトな導線。
うるさい若者集団がおらず、ガチサウナーはおろか人が少なく静か。
そんな好条件が揃っている静岡のビジネスホテルサウナといえばレンブラントと言いたい!
静岡サ旅後半戦も楽しみ!



コラム:ととのったっき〜流サ旅 実行編

昨日朝投稿した計画編を先にご覧ください。
サ旅の計画を立てても計画通りにいかないこともあるので、注意点を含めたサ旅の実行について語りたいと思います。

①荷物はコンパクト
動きやすさとロッカーに入るサイズに収まるよう荷物は最小限、現地調達かレンタルで済ます。

②サウイキやHP、SNSを事前チェック
訪問当日に急な休館がないか、ロウリュイベント等の時間等把握すると安心でき楽しみが増えます。

③公共交通機関を信じるな
遅延が発生することもあるので、1本早めに利用することを心掛けると計画通り進みます。

④宿泊施設で明日の予定準備
宿泊施設に到着したら携帯の充電やタオルやハットを乾かし明日の準備をしてからサウナへ。

⑤長期サ旅の場合は洗濯を念頭に
3泊を超える長期サ旅は衣類を洗濯できるコインランドリー等施設にあれば積極的に利用する。

サ旅慣れしている方からすると、サ旅あるあるばかりな内容だったかも。
それでは皆さんも良いサ旅を!

ととのったっき〜さんのレンブラントスタイル御殿場駒門  富士の心湯のサ活写真
ととのったっき〜さんのレンブラントスタイル御殿場駒門  富士の心湯のサ活写真

朝食バイキング

ドリンクバー付きで種類も多い。 特製カレーがオススメ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
5
155

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.11.22 09:36
1
いつも②をやってしまいます。😢
2021.11.22 09:45
1
らーさん 施設の情報事前チェックしても急遽変更や休止になったりすることありますよね…
2021.11.23 00:53
2
実行編…②だけはやるけど、後はてんでダメで読んでいて恥ずかしくなりました😂日帰りでも荷物が多く、スケジュールは電車遅延で押せ押せ。宿泊施設ではケータイ充電器を失くし…。まるで、私の為にあるようなTips。が…抜けてる性格で真似できないのが辛いw
2021.11.23 03:07
2
NORIさん 実行編ははしごサウナでスケジュールキツキツだとやった方がいいのですが、時間に余裕があれば気にせずやるのでもいいかと(笑)①は女性の場合どうしても荷物多くなるので難しいかと振り返って思いました。
2021.11.23 09:07
2
ととのったっき~さん、↑お優しい😊いや、次回は見習います!ちょっとだけw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!