ととのったっき〜

2021.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

『太宰府の自然外気浴に癒される天然温泉ホテル』
福岡太宰府に健康ランドが存在する!?
福岡県内久々の新規開拓は以前から気になっていた健康ランドみかさの湯!

観光スポットである太宰府駅から無料シャトルバスで山道を上がって現地に到着すると、見覚えある緑のルートイン系列ホテル。
お得な日帰り入浴とランチのセットプランで浴場へ。
身を清めようと洗い場に行くと、神戸サウナ&スパ同様にシャワーが横にあってGOOD!
サウナの前に湯を楽しもうと浴場を見渡すと、広い内湯と露天風呂とシンプル。
露天風呂でウリの天然温泉を堪能して癒される♪
そして気になる目の前にドンと構える洞窟風呂!
かまくら型で面白い造形、そういえばふくの湯早良店にもあったなぁ。

午前中の訪問で宿泊客はおそらく太宰府観光でおらず、地元の温泉目的の日帰り客ばかりで静かな環境下で温浴を楽しめるポイントは高い!

温泉に満足したら本題のサウナへ。
10人程度入れる2段座面のフィンランド式サウナで、ストーブは右側の入口にある。
温度計は87°Cで湿度は中程度。
扉の建て付けが悪く人の出入りでクールグースが発生するのは気になるが、テレビを見ているといつの間にか10分経ち汗だくに!
さらにピアノクラシックがBGMで流れているので、そちらに集中して過ごすのもよし。
熱さが物足りなければセット間の湯通しで追い込むと満足な仕上がりになるし、天然温泉も楽しめるのでオススメ!

サ室を出てすぐ掛け湯して隣の水風呂。
2人入れる小さいサイズで温度は18°C。
ゆっくり身体を冷やしつつ、山の上にあるからか水質が良いように感じました!

水風呂を出たら露天エリアで外気浴。
ベンチもしくは露天風呂の縁に座る。
露天風呂に入った時点で感じていたが、自然に囲まれた山の上という環境が近くの都久志の湯同様にとにかく外気浴が気持ち良いのだ!
時折り鳥の囀りが聞こえる美味しく涼しい自然風で肌を撫でられれば…

太宰府の自然を感じながら、ととのった〜!


サ飯は館内の和膳なごみで牛スタミナ焼きのランチセット!
ドリンクバーもセットになっているのでお得!

食後は2Fの1万冊以上ある漫画コーナーでリクライニングチェアに寝転びながらマンガを読んでゆっくり過ごす♪
カラオケや宴会場もあるので宿泊してサウ仲間とワイワイ過ごすのもありだなぁと妄想。

よくある数種類のお風呂が楽しめてワイワイした健康ランドな感じではなかったが、太宰府の自然を感じながら静かにゆっくり癒されながら大満足に過ごせました!

追記:週末夕方は宿泊客混雑で入場制限有るのでご注意

ととのったっき〜さんの健康ランド みかさの湯 (ルートイン グランティア太宰府)のサ活写真
ととのったっき〜さんの健康ランド みかさの湯 (ルートイン グランティア太宰府)のサ活写真

牛スタミナ焼き(ランチセット)

ご飯、味噌汁、副菜とデザート、さらにドリンクバー付きでお得

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
147

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!