まだまだ水風呂は生きています

400円でこのコスパは言うことありませんね

今日もしっかりと楽しむと共に、リラックスさせていただきました

8-1-5
10-1-5
10-1-5
10-1-5
12-1-5
12-1-5
15-1-7

7セットで最後は15分もサ室に滞在

今日は長めの時間、蒸されました

じわぁ〜って汗が出るのがいいんですよ

そして最高の水温

13〜15度くらい?

この時期にはありがたい水風呂の水温です

その影響が大きいのか「あまみ」が今日もくっきり

あまみが出るというのは体調が良い証拠、そしてサウナ→水風呂の相性というか、適温だという証拠だと自分の中では理解しているつもり(自分なりの見解です)

これだから、せせらぎ温泉でのサ活はやめられないのです

気づいたら12時半近くまで浴室に

サウナと温泉を楽しみ3時間弱もいた…

3時間いても飽きないのも良いですよね

そしてちょうどお腹が空いて、いい感じ

ということで施設内の軽食店でサウナ飯

今日は「とり丼とミニ蕎麦」のセットを初注文

いつもは牛丼でしたが、このとり丼も良いです

ボリュームもあり、味も良し

そして丼に乗っている「とり」はアルコールにも会いそうです(車で来ているのでノンアルがお供です)

次回も「とり丼」にトライかな

ダービーワールドさんの北斗市健康センターせせらぎ温泉のサ活写真
ダービーワールドさんの北斗市健康センターせせらぎ温泉のサ活写真
ダービーワールドさんの北斗市健康センターせせらぎ温泉のサ活写真

とり丼とミニそばセット

牛丼もいいけど、とり丼もボリュームがあって良いです♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!