ユートピア白玉温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
関西の情報番組で知って行くことにしました。
非常に寒い日で森ノ宮から京橋までチャリで移動してからの入浴です。
お風呂
サウナ✕8分
水風呂
ベンチ休憩
サウナ✕8分
水風呂
屋上外気浴
サウナ✕10分
水風呂⇔お風呂
ベンチ休憩
炭酸泉
仕事の疲れ、寒い中チャリでの移動、激アツサウナ、冷たくて深い水風呂などの好条件が重なってか非常に意識が遠のきました。
よかったです。
たまに雷のような炸裂音がするので何かと思っていたら、どうやらパイプを伝ってたまに氷が水風呂に投入されるようで、その音のようでした。
屋上外気浴は、寝転ぶと、空には銭湯の煙突が見え、たまに飛行機が飛ぶ不思議な絵が見られ、それもまたよかったです。
最近リニューアルしたとの事できれいでしたが、いつまでこれが維持できるかがポイントになりそうですね。
場所がらなかなか来ることはないですがいつかまた来たい。
なお、銭湯なので入れ墨OKでした。
入れ墨率40%くらいとなかなかの高さでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら