常総ONSEN&SAUNA お湯むすび
温浴施設 - 茨城県 常総市
温浴施設 - 茨城県 常総市
前日の静岡から茨城へ直行。
茨城といえば最近登場して話題の、とても気になっていたお湯むすび😏
ちょうど目的地への道中だし行くしかないでしょってことで、はいレッツゴ💨✊
17:00イン。
もちろん2階のサウナフロア込みで平日¥980+¥1400、あと館内着だと水風呂入れないみたいなので水着レンタル。
まずは1階の温泉フロアから。
ここにもサウナがひとつと水風呂がひとつ。
わりとゆるめの感じ。
4人くらい入っていたがテレビもなくとても静か😌
水風呂は深さがかなりあって、立っても首まで浸かれる👍
平日なのもあるがオープンしてそれほど経っていないのに、大概混んでくる時間帯のわりには客があまりいない😅
そしていざ2階のサウナメインエリアへ💨
2階はさらに客がおらずうれしい半面大丈夫か?と思ってしまうほど😅
きいてはいたがサウナが8種類でいやいや迷う迷う😳
どれから入ろうか🤔
全体を散策し、とりあえず端から順に1セットずつ全て入ってみた。
施設全体、サウナも新しいこともありおしゃれ〜な感じ✨
どのサウナもセルフロウリュが可能だが全体的に湿度はわりと低め。
各サウナ特徴がありそれぞれ楽しめる。
8つもあると客が散らばるので人が少ない所を選べるのがいい。
今日は散らばるほどもいなかったけど。。。
なんとまさかの2階全てのサウナがお一人様状態という至れり尽くせりな環境🤣
水風呂は2階にもひとつしかないので水風呂から遠いサウナだと導線がかなり悪くもうひとつくらい水風呂があってもいいかなぁ🙃
休憩スペースはたくさんあって内外共に充実している。
今日はクッソ風が強く、外気浴はかなりハードモードだったがポンチョと岩盤タオル(サウナマット代わりに使えるものが付いてくる)を足にかぶせてけっこういけた👍
外気浴はホントに眺めが良き良き✨
先日行ったさぷらすの渓谷も素晴らしかったが個人的にはこういう何もない広々とした景色もかなり好きなので外気浴はかなりポイント高め👍
今日は全部で9セット💦
ごちそうさまでした🙏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら