なお

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

会社の同期と2人で松山旅行として1泊利用しました。

結論から言うと3,500円では安すぎです!
もう1泊したかったってのが本音です。
松山の夜の街歩きを散策する予定でしたが
この施設が良すぎて、出歩くのを辞めました 笑

個室サウナのような空間が2つ
オートロウリュもある。

風神サウナはスタジアム型でセルフロウリュできるし、ロウリュ熱波は爆風だし、水風呂も3つあるし、滝や薬湯も温泉も炭酸泉も壺湯も、謎にプールみたいに歩く風呂もあるし、、、
至れりつくせりすぎる🥹🥹

岩盤浴や、漫画スペース、休憩ルームも数種類あり、カプセルも広く静かで清潔。
充電器が備わってるのが嬉しい☺️(わたしのiPhone15は未対応)
喜助オリジナルのドリンクボトルが380円で発売されており、オロポつき価格はボトルに入れても、ジョッキで注文しても580円という、もはや価格バグが起きています🫨

うーん、、良さが多すぎて書ききれないですが
日本一の評価を得るだけのことはあると思います。

デメリットはなんだろうか?
アウフグースがないことくらいか?笑
正直見当たらないです🙄
魅力が多すぎて施設から出させてくれないこと!
全然デメリットじゃないな😑

レストランが11時オープンなので
朝ごはんが欲しい方は20時までに、申し込めば
モーニングBOXが提供されるそう。

値段に釣り合わない最高な施設でした。
松山駅前の商業施設の中にあるので、不自由は何ひとつないのでは?と思います!!
この為に四国松山に行く価値あると思います。
またリニューアルするようなので、今度行く機会があれば絶対また泊まります!!
ここに行くために松山に行きたいくらいです。

かもねぎうどん

かやくうどん

サウナ、観光、焼肉、甘めの出汁のうどんで〆! 最高の男旅だった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,110℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!