なお

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

前から気になってた、おふろの王様大井町。

自分の周り、みんな行ったことあるって言うし
置いてけぼりじゃ悲しいから来訪。

おふろの王様と名乗るだけあって
風呂の種類とクオリティはしっかりしてますね。

炭酸泉が内 露天、それぞれあって人工温泉もあるのは嬉しい☺️

浴室内は人が多いけど、混んでるとは感じないレベル。

サウナはガス式のスタジアム型で
入って後方はしっかり暑い🥵
と言うか前方が空いてなかったから前側はわかんないんだけどね。
ロウリュとかなしに、しっかり自分の汗だけが身体にまとわりつくのもたまにはいいですね!

水風呂への導線は完璧👌んで12度くらい?
めっちゃいい 笑 水風呂は文句なし。

外気浴は椅子とベンチが充分用意されていて
ととのい難民になることはないかな?


蒸風呂は、よもぎ?の香りがしてて
個人的には暑いのに苦しくないレベルのスチーム具合でしっかり温まれました。

あんまりスチームサウナって入らないんですが
ここのは気に入りました!

割引が効いて1,200円で入館。

休憩処もあるし、レストランもボディケアもある。 とりあえず、大井町に引っ越したくなりました。

大海老天ぷらととろ蕎麦

雑誌にサ飯は蕎麦がいいって載ってたから!たまには健康食も大事よね。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 66℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!