やーまん

2024.01.17

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

宿泊利用。

前回初めてのときはまだ駆け出しサウナーだったということもあり、あの時の感覚と今の感覚のすり合わせで訪問。あの時は栄も知らなかったけど、今は栄も体験して再び訪れる福岡。果たして?

…結果は「う〜ん…」アウフグースのタイミングと合わなかったってのもあるけど、通常時のメインサウナがあまり好みじゃないなぁと。森のサウナは好きやけど、圧倒的に栄の方がレベル高いね。からふろは前回来た時には故障してたから初めて入ってみたんやけど、雰囲気とか湿度はすごい好きなんやけど、ちょっと独特なにおい?が少し個人的にダメやった。

強冷水と冷水はどっちもシングルで驚き。前回来た時は森のサウナの中の冷水は割と長く入れた記憶があったけど、水温計見たら8℃やった。4℃と8℃の2種類の水風呂は個人的にはちょっとやり過ぎかな〜。

(追記。やっぱサウナイキタイの情報では17℃になってる…あれ?チラーの故障やったんかな…)

ただ、奥のととのいスペースの雰囲気はすごい好き。栄のフィンランド感の作り込みもすごかったけど、福岡は福岡で好き。

また福岡に来る機会はあるけど、次はその他の福岡の施設も色々行ってみよう〜

やーまんさんのウェルビー福岡のサ活写真

無料朝食

焼き鯖がめっちゃ美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,88℃,89℃
  • 水風呂温度 8℃,4℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!