MISAWA

2025.02.08

1回目の訪問

今日は女川町に

入り口は民宿
水着に着替え休憩室に入ると、レコードから音楽が流れる非常におしゃれな空間が

外に出ると立派なサウナ小屋と、話に聞いていた蓄熱式ストーブはとにかくデカい。フィンランドから持ってきているとのこと。
2〜3時間の火入れで1日入れるとか
恐ろしいパワー

温度は低め、セルフロウリュで汗をかくスタイル
鉄の棒で蓋を開け、どでかいラドルでロウリュ
上から穴を覗くと髪が燃えるらしい…

1杯かけただけでもかなりの熱さ
しかし気持ちの良い発汗

水風呂は2つ
冬ということもありキンキンに冷えていた

外気浴
デッキに寝転がるもよし
山に登り、ハンモックに埋もれるもよし

女川のフィンランド
また来ます

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 8℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!