ゴルニン

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

GWは毎年恒例の沙流川でのキャンプ。
朝はヴェルサイユリゾートファームで馬(犬と猫にも)に癒され、昼はいずみ食堂でそばを堪能、キャンプ用におつゆをお持ち帰り。

13時ちょっと前にキャンプ場に到着し、タイミングよくチェックイン。我ながら完璧な時間配分。

テントを建てた後、近くで行者にんにく、ミツバ、クレソンを採りにいって、汗をかいたので、ひだか高原荘に。
毎年入りに来てますが、サウナのやってない朝風呂だったり、コロナ期間でサウナがやってなかったりだったので、初サウナ。

サウナ 10分 × 2セット
水風呂 2分 × 2セット
休憩 5分 × 2セット

あまり時間もないし、明日も入りにくるので2セットだけ。

いつも水風呂は入っていたので、グルシンなのは予習済み。
サウナ後のグルシンはたまらんですな。

温泉後はキャンプ場に戻ってビール。
家からインフィニティチェア持ってきたので、リラックスしながらのコロナビールは最高‼️

ゴルニンさんのひだか高原荘のサ活写真
ゴルニンさんのひだか高原荘のサ活写真

いずみ食堂

豚肉山菜そば大盛

そばの名店、いずみ食堂 こんな日高の田舎なのに開店前から行列、帰るときも結構な人数が並んでました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!