絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まつく

2024.01.12

50回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

まつく

2024.01.02

119回目の訪問

新年
初詣に総持寺に行こうとしたけれど渋滞がすごいので徒歩で出直すことに。
というわけで2024年初サウナとしてふろ国。

そこそこ人は多いけど、混んでいるというほどでもない状況。
高温サ室は常時8割くらいの人。

高温サ室では箱根駅伝をやっていたのでそれを見ながら汗をかく。

イズネスの時間には合いませんでしたが、そのため空いていてサンドイッチマンのコントを見ながら汗をかく。

正月だなぁ。

続きを読む
2

まつく

2023.12.30

5回目の訪問

2023年サウナ納め
混んでましたね。
サ室は広いので満席にはなりませんが、湯船が結構いっぱいでなかなかゆったり湯に浸かることができなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0

まつく

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

朝食 和食

アジフライ

続きを読む
2

まつく

2023.12.24

34回目の訪問

サウナ飯

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

サウナもいいけど、やはりお湯もいい。
日曜日のお昼時結構混んでました。
時折 満席になるくらい。

ランチ ラーメンセット

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
2

まつく

2023.12.22

49回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

ギネス記録のゆず湯体験。

すごかった。
まず、入れないw
そしてゆずの香りがすさまじい。

でも入るたびにつぶしてしまいそうで、お湯に浸かったゆずは柔らかくなっているものもあって簡単につぶしてしまう。

帰り際に後始末大変じゃないですか?ときいたらすごく大変とのこと。
毎年ありがとうございます。。。

続きを読む
1

まつく

2023.12.16

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつく

2023.12.10

48回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりの満点。

サウナはそこそこ混んでいたのでロウリュウの時間は外して10分x4セット。
ダラダラ汗をかきます。
寒すぎない外気浴が心地よい。
って12月なのに暖かすぎだよなぁ。
日替わりで温かかったり冷えたりするようですが。

風呂上がりにおなかが空いたのでお昼を食べていくことに。
季節の天ぷらのそば御前。
2種類の蕎麦ってバリエーションが盛り上がります。

いとより天ぷら蕎麦御前 そば大盛り

蕎麦限定だったんですよね。うどんの選択肢無し。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.6℃
2

まつく

2023.12.04

118回目の訪問

長旅から帰ってきて2000キロ以上走った車をねぎらうべく洗車と給油へ。
ついでに人間も癒してきました。

炭酸泉に長く使ってまったり。
久しぶりにイズネスのロウリュウに遭遇。
しっかりと熱い蒸気をたっぷり浴びて満足。
高温サウナで汗をかく。
やはりホームの安心感は違うなぁ。

続きを読む
3

まつく

2023.12.03

1回目の訪問

日本一周旅行の締めに新門司から乗船。

船のサウナとしては最の高でした。
お昼前に入りましたが、晴天に恵まれ気温も涼しいくらい。
この状態で太平洋上で水平線を見ながらの外気浴が素晴らしかった。

サ室は90度程度のドライ。
4人掛けと2人掛けの計6人MAXくらいのこじんまりしたつくり。
しかしサウナストーンが積まれた電気ストーブがしっかりと鎮座し、海に向かって大きく窓があり太陽がまぶしい。

じっくりと汗をかいてから水風呂はないので水シャワーで汗を流して露天エリアへ。
ベンチ等はないのですが1つ風呂椅子が置いてあるのでそこに腰かけて海風と太陽を浴びます。最高でした。
手すりの眼下には波を切る船体が見える露天なんてそうそうないですよ。
4セットは繰り返したか。

あえて贅沢を言えば、手荷物を置く場所が全くないとか、外にはできればベンチ位設置して欲しいなとかありますが、素晴らしい外気浴を味わえるという点は
代えがたい物でした。

条件が良くて雨だったらとか猛暑だったらとか状況で変わるかもしれませんが、洋上のサウナっていいもんですね。

続きを読む
2

まつく

2023.12.02

1回目の訪問

新門司からのフェリー乗船までの時間併せに利用。
東京九州フェリー乗り場まで車で20分くらいでした。

土曜の夜という事もありそこそこ混んでいる印象。
サ室もおおむね半分~ほぼ埋まるくらいの混雑具合でした。

浴室内は日替わり湯とジャグジー、外に炭酸泉や寝湯など。
おもしろいのは子供向けの浅い浴槽があるのですがおもちゃのアヒルが大量に浮かんでいました。
もう大量というしかないほど🐤

サウナはかなり広いタワー型。
ビート板の数が少なく未使用、使用がよくわからない置き方なので使ってない人もチラホラ見受けられる状況。
水風呂は広くて深い。
浴室内に椅子はなし。外に3つとさらに奥にベンチがある状況。

ただ、北九州市という土地を感じる客層でしたね。
サウナも水風呂も露天も常に若者のドラクエが車座でしゃべってる状態。
一応黙浴の張り紙はありますが一切効果なし&声掛け等無し。

ビックリしたのは帰りがけ、レンタルタオル回収ボックスからタオルを引っ張り出してくる若者… レンタル代ん百円をそんな形でケチるのか。初めて見た。

大変な土地だなぁ。

続きを読む
0

まつく

2023.11.30

2回目の訪問

サウナ飯

3年ぶり2度目の宿泊。

以前と待って場所が良かったのでまた使いました。
昨日鹿児島ニューニシノに入ったきりだったので、チェックイン後まず風呂へ直行。
飲む前にサウナを堪能。
外気浴はありませんが、しっかりした水風呂からの休憩で整います。
しかしそう考えると稚内の雪が降る露天エリアは良かったなぁと思い返すなど。

サ室は余裕を持ったら6人利用位か。そこまで広くはないけれど、時間帯によるでしょうけれど3人くらいの利用が多かったのでまったりできました。
熱すぎるほどではなく90度強程度のドライ。
サ室を出てすぐに水風呂からの整い椅子の短距離導線。
ドーミーインはこうでなくちゃ。

夜帰ってきてからもう一度軽くお風呂に入り、風呂上がりの夜鳴きそばを堪能。
汗をかいた後の醤油ラーメンがたまりません。

夜鳴きそば

サウナで汗をかいた後に食べたくなる魅惑の醤油ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

まつく

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

鹿児島市天文館に宿泊して、夜うろちょろしていたら聞いたことのある「ニューニシノ」の看板が。
検索したら老舗のサウナだったじゃないですか。
というわけで、翌朝利用していました。
12時までの入店で1200円の朝割を利用。

浴室は白湯と泡湯、広い水風呂。
サウナは高温サウナとスチームサウナ。

スチームサウナが結構高温多湿で好みでした。
高温サウナも広くて、時間的に人も少なくて落ち着きました。

ちょうど11時から熱波サービスがあるとのこと。
平日午前中からとはなかなか。
ただ、感想としては、タオル裁きは素晴らしかったけれど温度と湿度が足りなかったので熱波ではなかったな…
ロウリュウ前にしっかりと換気しているのですが、ストーブの能力的なモノ+水の量が少ないため開始後の過熱が不足しロウリュウ量もイマイチ。
なのでその状態であおいでもいい風は来るけれど自分好みの熱波ではなかったなと。
かといってストーブの具合から水をかければいいというものじゃなさそうな感じ。
モバイルロウリュウの出番では?

とはいえしっかりと水風呂で冷ましてからの開けた窓からあびる風は気持ちのいい物でした。
サ室入り口横に冷水器が置いてあるのも助かります。

しっかり水分を取って体を冷ましてからすぐ近くの献血ルームに行ったのですが、体表の温度はそれほどでもないのに汗が止まらず検査のため腕を触った看護師からは熱いと言われる始末。
サウナでかなり温まったようです。

有名なかき氷「白熊」の むじゃき もすぐそばなので、ニューニシノ→白熊のコンボもよさそうですね。

白熊(ベビーサイズ)

有名なかき氷の白熊のある「むじゃき」はすぐの所にあります。

続きを読む
2

まつく

2023.11.27

1回目の訪問

お昼を京都の天下一品総本店で食べて、そこから南港フェリー乗り場までの途中にちょうどよくあるじゃないですが。
というわけでウワサのなに健に寄ってみました。

駐車場に車を止めて歩いて行ったら看板発見。
しかし地味だな。入口も分からないくらい… 建物の裏でしたw
ぐるっと回って入口にたどり着きます。

ハデなアロハ館内着は浴室そばにあるので、湯上りに着るんですね。
まずは薬湯で疲れをいやしたのち、高温サウナ。この寝ころびサウナいいなぁ。
何となくテレビを眺めながらのんびりします。

続いてメディテーションサウナ。
ロウリュウかけすぎるなの張り紙がありますが、見てると若者は大体3杯はジャバジャバ掛けますね。
どこも同じような問題があるんだなぁ。
でも落ち着きます。

月曜日の真昼間なのに結構人がいましたね。

あまり長居ができるスケジュールじゃなかったのですが、それでも2時間以上過ごしていました。

帰りにタオルと、井上さんとこのゴールドエクスペリエンスステッカーをお土産に購入。
レシートの科目が「井上ステッカー」になってました。

続きを読む
0

まつく

2023.11.26

1回目の訪問

小樽→舞鶴の航路で乗船。

サウナはスミストサウナ。
広さはあるけれど熱さはそれほどないので、足元が涼しいくらい。
タオルを回してかき混ぜて何とか。
水風呂はなし。
以前乗船した苫小牧東~秋田~新潟航路の らいらっく と同じよな設備でした。

湯船は常に振動。微振動ではなくてずっと突き上げる振動があり全くゆったりできない。

さすが2004年就航の船なのでリラクゼーションという観点では今の水準から見たら物足りない…

続きを読む
0

まつく

2023.11.25

1回目の訪問

湯の花手宮殿

[ 北海道 ]

旅の途中で立ち寄り。

これからフェリーに乗って舞鶴まで。
乗るフェリーが荒天により到着遅れたため折り返しの出発も遅延。
この日は昼間大雪で雪道、アイスバーンだったのもあり早めに小樽へ到着。
数時間の待ち合わせがあったのでこちらで休むことに。

サ室は広く混むことはありませんでした。
水風呂はサ室を出てすぐにあるのですが、浴室が広いため浴室内整い椅子もちょっと離れているし、露天スペースはさらに離れています。

そしてこの露天スペースの椅子が問題。
ベンチなのは問題ないとして、テレビの真下にある+壁を挟んで女湯のテレビがあるので2つの音声が頭の上で混じって全く落ち着きません。
屋根のないエリアは積雪のためかロープで封鎖されている状態。
露天エリアにいられない…
体を冷ましたら浴室内に戻って休みます。

そんなこんなで風呂に疲れたら2階の休憩スペースでマンガを読んでまったり。
気が付いたら2時間くらいたってましたw
22時に休憩スペース終了とのことで、23時の閉店までもう一度お風呂で温まります。

帰りがけにMokuタオルをお土産に購入。

続きを読む
3

まつく

2023.11.24

1回目の訪問

旅の途中で立ち寄り。

旭川市街地の北の方にあります。
駐車スペースが建物脇に3台分ほどあります。

普通の銭湯 シャンプー等の備え付けは無し。
ですが、スチームサウナと水風呂があります。

サ室は「温熱浴室」
小さなスペースで詰めて4人?2人利用がうれしいところ。
こまめに蒸気が沸き立ち常に熱気を感じます。
アツアツという事はないですが十分に汗をかきます。
この手の銭湯にしては珍しく水風呂があります。
1人用のこじんまりとしたものですがタイル張りのしっかりした水風呂です。

この日は朝から車で走り続けて雪も降ってくるしで体が冷えていましたが、しっかりと温まることができました。

続きを読む
4

まつく

2023.11.23

1回目の訪問

宗谷岬からの稚内宿泊で利用。

サウナは90度くらいのドライだけど、ほんのりウェットも感じる。
ヒノキの香り付き。落ち着きます。

外気浴は海沿いビル10階なわけで、ガチ寒いw
昼は暖かかったけれど、夜には天気が崩れて外に出たタイミングで土砂降り~みぞれ。
明日の荒天を予感させます。

6-8分x3セットでまったりします。



(翌朝)
予報通り朝から雪がちらついてきた。
雪はちらつくけど風が吹きすさぶ。吹雪。
雪の中の外気浴は整える。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

まつく

2023.11.23

1回目の訪問

旅の途中で立ち寄り。

11時開店を待って入るが地元の人が数名やはり開店ダッシュ(ダッシュしてない)。

お湯はアルカリ強めのナトリウム泉。かなりしょっぱい。
サウナは90度くらいのドライ。
広さは10人は余裕で入れるくらいか。
ビート板あり。

まだ長距離走るのであまりがっつりは入らず。
6分x2くらい。

いいお湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

まつく

2023.11.22

1回目の訪問

大洗→苫小牧の深夜便に乗船。

深夜便は乗船してから出航まで2時間ほどかかるため、出航前にまずひとっ風呂。

この日は一般乗客も少なく、またドライバーのサウナ利用者はあまりいないのか、航行中3回利用しましたが通してサ室を占有できていました。

サウナは結構ガチな90度昭和カラカラドライ。
しっかり水風呂もあります。
外気浴こそできませんが、浴室の換気がしっかりしているので十分にまったりできました。

さんふらわあ フェリー しれとこ・たいせつ は2025年に新型に切り替わることが発表されているので、ちょっと古いけどこじんまりした今の船に乗れる期間はもうあまりありません。
是非このサウナを体験してほしい。
(でも深夜便は一般客にはあまり使い勝手がいいものじゃないだろうなぁ)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5