やおう。

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

今日は私が大変お世話になった大先輩とのお別れがあったので、一日お休みをいただいた。私と同じく野球が大好きで、棺の中に大谷翔平の特集本を入れた時には涙が出た。

午後は時間ができたので、平日を活かさなければならない。先日も出かけたじゃないか!というが、そんなの関係ねぇ。評判の平日しかやってないもつ煮を食べに出かけたが、私の目の前で売り切れ。仕方なくコメ⚫️で食事して、日本を代表する大資本「読売」のお膝下、よみうりランド眺望温泉花景の湯へ。

稲城の街並みを愛車で走ると、両サイドに90と書いたオレンジの旗が続く。何が90なのかは分からない。今回はネットで入場券を購入。私は虎なのに「読売ID」を取得して安く購入。我らがアベタイガー氏のアウフグースを告知するポスターも貼られている。残念ながら行けないのだが。

現地に着くと、今回も岩盤浴から。イオンウォーターに「マルティネス」と書いて、個室サウナへ。こういうの「読売」は好きだから。セルフロウリュサウナ、ミストサウナ…いや、もはや岩盤浴ではなくサウナなのだが、この後にベランダに出て、東京の街並みをさながら優勝したかのように見下ろしながら体を冷やすのは、ここでしかできないのだ。

居眠りしてマッサージ受けて、いざ浴室へ。ペットボトルの麦茶にマジックで「甲斐」と書いて冷蔵庫に入れる。身を清めて湯通ししてサ室へ。いやあ、熱い!入ってすぐに滝汗である。なかなかに熱い!日本一とまでは言わないが。ここでタイガーさん仰いだら、どうなってしまうのだろう。きっと日本一熱くなってしまう。

そして、露天風呂。左は東京のオレンジがかった夜景が広がり、右側は「読売」資本の遊園地が、今日もギラッギラしている。遠くから悲鳴が聞こえ、だんだん近づいてくると思えばジェットコースターが一瞬で駆け抜けていく。そのスピードたるや、マー君のストレートのよう。それをみんなボーっと眺めながら力が抜けていくのである。

コストを抜いて考えれば、相変わらず素晴らしい施設であった。平日に来れたらまた来たい。

やおう。さんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真
やおう。さんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真

蓮爾 登戸店

小ラーメンニンニク

町田二郎の跡地にできたお店。その後移転してここへ。かなりクセが強い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
8
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.29 07:37
2
先輩!あちこち毒や敵意が剥き出しになっていますwwwwwww
2025.01.29 07:44
2
kumaさんのコメントに返信

いやいや、素直に読んでいただければ。是非kumaさんも平家物語の時代を感じに、一度訪れてください。
2025.01.29 07:57
2
やおう。さんのコメントに返信

「平家物語の時代を感じに」笑笑 それこそ毒です😲 諸行無常 盛者必衰 平家は最後に滅亡するんですよね…。 虎を敵に回すと恐ろしい
2025.01.29 08:23
2
やおう。さんのコメントに返信

ただ花景の湯は素晴らしい施設と聞いていますので、是非近々訪問したいです! 毎サ8の貸切イベントでもたくさん話題になりました。毎サスタッフもお気に入りみたいです! 美しい夜景や素晴らしい施設と時間も堪能したいですね。
2025.01.29 18:05
2
kumaさんのコメントに返信

平家は…いや、そうなんですかあ?!平家み⚫️よとかもいますし。まま、是非訪れてください。まるで平等院鳳凰堂ですから!!
2025.02.01 07:36
2
やおう。さんのコメントに返信

それは落武者が生き延びた末裔ですよ。途中絡んですいません。
2025.02.01 11:30
1
とあるのんさんのコメントに返信

平家みちよをご存知なんですね!?
2025.02.01 15:53
2
やおう。さんのコメントに返信

もちろん知ってますよ!モーニング娘。のオーディションにいましたやん!歳バレる
返信6件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!