2022.12.24 登録
[ 熊本県 ]
日帰り熊本は憧れだった西の聖地湯らっくす!
クラシックサウナ...広々としてて、かつ温度湿度もちょうど良くてきちんと汗をかけるコンディション
メディテーションサウナ...ヴィヒタの香りが心地よい☺️個人的にかなり好み。太陽光の差し具合も絶妙
瞑想サウナ...蒸気がすさまじい...!塩サウナという建付けだが、肌が弱いので塩は塗らずそのまま取り組み。息苦しさもなく全身保湿されながらととのいました♨️
水風呂...水深170cmオーバーの水風呂は伊達じゃない...!綱を掴みながら首元までしっかり浸かりました。水質がまろやかで、痛くないのもポイント。
そして...14時のアウフグースは湯らっくす所属のでぐちさん!
「えー...今日は野外フェスだそうですね...暑いのによーやりますね...(←サウナ室で)(えっ笑)」静かな口調、落ち着いた雰囲気から始まり、段々と激しさを増していった約10分間のアウフグース
水風呂も温かく感じるほど激アツに熱せられました🔥🔥🔥
外気浴中は、でぐちさん直々に水をかけてくれるサービス付き笑
サービス後は休憩室にライドオンしましたが、泥のように眠りました😴
西の聖地としてサウナーが集う理由が、14時のアウフグースサービスで何となく体感できた気がします
[ 福岡県 ]
華金サウナはヨーガンへ
ヨーガンの代名詞、灼熱の溶岩サウナと、ヴィヒタの香りの瞑想サウナでサクッとととのいました♨️
サウナハットは洗濯乾燥中につき、ヨーガンでレンタルさせていただきました
ヨーガンのサウナハット、フワフワでかなり良き☺️
[ 福岡県 ]
水曜サ活はキャビナスにライドオン
8分▶︎13分▶︎10分でバチバチに発汗
サウナのコンディションが良すぎたのか、水風呂が若干ぬるく感じました😇
なので、水風呂もいつもより長めの2~3分
しっかりとととのいました♨️
[ 福岡県 ]
水曜サ活はヨーガンへ
1セット目は夜響
レモンの香りとBGMがとても心地よい
そして2セット目からは灼熱の溶岩へ
毎時30分のロウリュに当たったこともあり、他では経験しえないレベルの熱さを纏いました
外気浴は言わずもがな、夏とは思えない心地よい風に当たりながらバッチリととのいました♨️
[ 福岡県 ]
会社の冷房がききすぎていて冷えが深刻だったので、月曜からしあがるへ
8分、10分、6分、8分、8分の計5セット
足先まで温められる末端サウナのありがたみを再確認しました(絶賛冷え性につき)
[ 東京都 ]
福岡に帰る前にちょっと寄り道して、渋谷笹塚のマルシンスパへ
8分×2セットと、アウフグース前後の15分の計3セット取り組みました
100℃以上に蒸されたサウナ室はとても最高でしたが、なにより気持ちよかったのは水風呂!
非常に柔らかく、刺激を感じない水質で、後のととのいをさらにブーストさせるすごいものでした
さて、これから福岡にかえりましょうか。。。
[ 東京都 ]
東京遠征の宿泊地は聖地かるまる池袋へ
24時のロウリュサービスと、朝ウナ(アサウナ)7時のロウリュサービスを受けました
熱波師さんのサウナに対する愛情がすごく感じられ、心地よく取り組めました♨️
[ 福岡県 ]
調子が上がらないので、月曜サ活を波葉で決めることに
老廃物を流すためにも、10分×7セットと徹底的に取り組みました
波葉サウナは湿度が高く、またちょうどいい温度なのでじっくり入ることができます
頭もスッキリし、また1週間頑張れそうです♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。