ホテル&薬草風呂 スターらんど
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
お花見ワイン会→買い物→松鶴→すたーらんどな休日。
🎉🎉祝🎉山梨学院センバツ優勝🎉🎉
サンニチの一面にも大きく載っていた。
おめでとう。学院。
お花見ワイン会ということで、桃畑の中で昼間から乾杯🥂
私はノンアル。奥さんはワイン。
私はワインは香りだけ。むしろ振る舞ってもらった豚汁ばっか飲んでいた。
学院の話で盛り上がった。
花粉症でワインどころではなかった。
午後は買い物へ。
久しぶりにイオンへ行き、ガチャガチャがいっぱいあるコーナーへ。
色々おもしろい物があるな〜なんて見ていたら、
奥さん「北欧のやつある!!!!!」
ワイ「?????」
…まじだ。笑
まさかの北欧ガチャ。
しかもめっちゃ再現度高い。
看板狙いで回すと…
………1発ツモ!看板!しかも光る!!笑
気分良く帰宅し、奥さんのリクエストで夕飯は2週連続で松鶴へ。
そしてより道は混んでいそうなのですたらんへ。
前来た時よりだいぶ湿度がある気が…
3分で玉汗。熱くて1セット目は6分で退散。
そこから8分、10分、12分。
3セット目に湿度の正体が明らかに…
それは常連のおじさんのワイルドなセルフロウリュウ。
ちっちゃいペットボトルから…じょぼじょぼじょぼ
シャア〜ッという音と同時に一気に熱くなる。
郷に従えで爆汗。
水風呂も13,4℃くらいでめっちゃ気持ち良い。
サ室のテレビが液晶テレビになっていたのが残念。
ブラウン管は引退してしまったのだろう。
常連さんの話だと、テレビが置いてある箱の換気扇が効かないから熱くてテレビが動かないとのこと。
従業員さんにブラウン管に戻してって言ったら、ブラウン管はもう物がないし、そもそもテレビを取り出すのが面倒らしい。
斜めになっている室温計はご健在だった。
それでいいんだよ。それがすたらんなんだよ。
男
3階のガチャガチャの森(?)みたいなところ、入り口から見て右側の壁沿いにありましたよ〜! 補充されるのでしょうけど、僕がやった時は中身結構少なかったです!是非ゲットしてください!
男はみんな花より団子でした。笑 北欧の看板、神引きでしたよ〜!こんなことあるの山梨じゃすたらんくらいかもしれません。笑
サ道好きは惹かれますよね〜!是非イオンへ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら